1.
|
2022/07/07
|
Teaching Support Cockpit: Real-Time Avatarization for Learning-Activity Logs with Communication Function(2022 11th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2022))
|
2.
|
2022/07/05
|
Consideration of Service Robot with Reference to Joruri Puppet, Assuming Street Fundraising Activities(2022 11th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2022))
|
3.
|
2021/12/16
|
仮想空間上のアバターにより受講生の活動を俯瞰的に表現する授業支援コックピットの提案(第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2S3-02)
|
4.
|
2021/09/21
|
相互メッセージのための人形浄瑠璃の振りの分析(電子情報通信学会クラウドネットワークロボット研究会)
|
5.
|
2021/09/09
|
サービスロボットの視点から連想モデルを用いた人形浄瑠璃の振りの体系化(第39回日本ロボット学会学術講演会 1D3-06)
|
6.
|
2021/09/09
|
対話場面における浄瑠璃人形の動作のアノテーションを用いた検討(第39回日本ロボット学会学術講演会 1D3-05)
|
7.
|
2021/07
|
Evaluations of service robots referring to Joruri puppets, and a remote evaluations system(12th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2021))
|
8.
|
2021/03/26
|
伽羅先代萩を中心とした身振り・しぐさ考(ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会2020年度第2回研究会)
|
9.
|
2020/10/11
|
相互メッセージのための浄瑠璃人形の動作分析手法の検討(第38回日本ロボット学会学術講演会 3K1-02)
|
10.
|
2020/10/11
|
人形浄瑠璃を参考にしたロボットOSONOの開発と「振り」の実装(第38回日本ロボット学会学術講演会 3K1-03)
|
11.
|
2019/11/04
|
Physical properties of service robots which is referring to Joruri puppets(The IEEE/IIAI International Congress on Applied Information Technology (IEEE/IIAI AIT 2019))
|
12.
|
2019/09/06
|
ロボットユーザインタフェースのしぐさ抽出のための浄瑠璃人形の動作分析手法の検討(第37回日本ロボット学会学術講演会 3J1-02)
|
13.
|
2019/09/06
|
サービスロボットにおける共通ロボット・インタフェースの提案と体系化の試み(第37回日本ロボット学会学術講演会 3J1-01)
|
14.
|
2019/09/06
|
スマートデバイスを用いた多言語対応型情報支援ロボットの開発(第37回日本ロボット学会学術講演会 3J1-06)
|
15.
|
2019/08/28
|
サービスロボットの身体性としぐさの抽出(ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会 2019年度 第2回研究会)
|
16.
|
2019/07/09
|
サービスロボットの身体性について(2)(ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会 2019年度第1回研究会)
|
17.
|
2019/06/26
|
Physical Properties of Service Robot which is Referring to Joruri Puppets and Home Appliance Design - Enhancement of Robot Service platform for Non-experts -(The 16th International Conference on Ubiquitous Robots (UR2019))
|
18.
|
2019/03/20
|
ロボットの身体性について―業務システムに必要とされる範囲を含めた考察―(ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会 2018年度第3回研究会)
|
19.
|
2017/12
|
Cooking assistant service utilizing an interactive robot(2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2017))
|
20.
|
2017/09
|
非専門家向けロボットサービスプラットフォームの高度化(第35回日本ロボット学会学術講演会 2017, AC2B2-03)
|
21.
|
2017/05
|
ロボットを用いたアクティブセンシングシステムと「クラウドベースのロボットサービスの統合基盤」(第31回人工知能学会全国大会 JSAI2017 近未来チャレンジ)
|
22.
|
2016/12
|
RSiの活動と非専門家向け開発フレームワークの展開(第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2016) , 3A2-1)
|
23.
|
2016/07
|
Demonstration experiments of a robot service of stamp-rally and questionnaires for tourism destination marketing(2016 5th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2016))
|
24.
|
2016/06
|
「クラウドベースのロボットサービスの統合基盤」とその活用例(第30回人工知能学会全国大会(JSAI2016) 近未来チャレンジ, 1I3-NFC-02a-1)
|
25.
|
2016/03
|
サービスロボットとスマートフォンによるマーケティングプラットフォームの研究(情報処理学会第78回全国大会)
|
26.
|
2015/12
|
Marketing system utilizing a robot and smartphone(2015 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2015))
|
27.
|
2015/12
|
RSiの活動と非専門家向け開発フレームワークとマーケッティングへの適用の試み(第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2015) , 2M1-1)
|
28.
|
2015/09
|
非専門家向け開発フレームワークを活用したロボットサービスのマーケッティングへの展開の提案(第33回日本ロボット学会学術講演会 2015, 3L1-01)
|
29.
|
2015/06
|
クラウドベースのロボットサービスの統合基盤の2年間の進展と今後(第29回人工知能学会全国大会(JSAI2015) 近未来チャレンジ, 3H3-NFC-03a-1)
|
30.
|
2014/12
|
RSi の活動に基づくネットワークを活用したロボットサービスのための非専門家向け開発フレームワーク(第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014))
|
31.
|
2014/11
|
Web application technologies for integration of remote operation, camera image and voice communication into a cloud-based robotics platform(2014 10th France-Japan/ 8th Europe-Asia Congress on Mecatronics (MECATRONICS2014))
|
32.
|
2014/09
|
RSNPシミュレーション環境と応用(第32回日本ロボット学会学術講演会2014, 1G2-02)
|
33.
|
2014/09
|
SIG-Verseを用いたRSNPシミュレー ション環境の試作(第32回日本ロボット学会学術講演会2014, 1G1-02)
|
34.
|
2014/09
|
ネットワークを活用したロボットサービスのための非専門家向け開発フレームワークの提案(第32回日本ロボット学会学術講演会2014, 1G1-01)
|
35.
|
2014/05
|
クラウドベースのロボットサービス統合基盤の 1 年間の進展と今後(第28回人工知能学会全国大会(JSAI2014))
|
36.
|
2013/12
|
ROSの展開と日本のロボットプラットフォーム戦略(第14回計測自動制御学会SI部門講演会(SI2013), 2G2-1)
|
37.
|
2013/07
|
クラウドロボティクスにおけるロボットの消費電力を考慮したタスク分散処理(マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2013(DICOMO2013))
|
38.
|
2012/10
|
An Implementation of a Distributed Service Framework for Cloud-based Robot Services(The 38th IEEE Industrial Electronics Society(IECON-2012))
|
39.
|
2012/10
|
ロボットとインターネットサービスの融合を実現する分散処理フレームワークの拡張(情報処理学会 第20回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2012))
|
40.
|
2012/03
|
A Distributed Service Frame work for Integrating Robots with Internet Services(The 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications AINA-2012)
|
41.
|
2012/03
|
Jeevesフレームワーク:ロボットサービスのための分散処理フレームワーク(情報処理学会第74回全国大会)
|
42.
|
2012/03
|
クラウドロボティクスのためのタスク分散フレームワーク(情報処理学会第150回マルチメディア通信と分散処理研究会)
|
43.
|
2011/12
|
ロボットとインターネットサービスの融合を実現する分散処理フレームワークの評価(電子情報通信学会 クラウドネットワークロボット研究会)
|
44.
|
2011/10
|
ロボットとインターネットサービスの融合を実現する分散処理フレームワーク(情報処理学会 第19回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2011))
|
45.
|
2011/09
|
クラウド環境への適用を前提としたロボットサービスに関する一検討(第29回日本ロボット学会学術講演会 RSJ2011)
|
5件表示
|
全件表示(45件)
|