■ 基幹教員
|
■ 担当科目
科学・技術の視点(総合科目),科学・技術の視点(個別科目),環境科学A,環境科学B,GIS入門,産業論(税法)
|
|
■ 専門分野及び関連分野
|
■ 学歴・学位
1.
|
筑波大学 第一学群 自然学類 卒業
|
2.
|
筑波大学大学院 地球科学研究科 地理学・水文学専攻 博士課程修了
|
3.
|
筑波大学 理学博士
|
|
■ 職歴
1.
|
1990/04~1993/06
|
通商産業省工業技術院 九州工業技術試験所機械金属部機械工学課
|
2.
|
1993/07~1994/09
|
通商産業省工業技術院 地質調査所国際協力室国際プロジェクト課
|
3.
|
1994/04~1995/03
|
通商産業省工業技術院 総務部国際研究協力課、国際研究協力企画官室併任
|
4.
|
1994/10~1997/03
|
通商産業省工業技術院 地質調査所国際協力室国際プロジェクト課主任研究官
|
5.
|
1996/04~1997/03
|
青山学院大学 非常勤講師
|
6.
|
1997/04~2006/03
|
青山学院大学 経済学部 助教授
|
7.
|
1997/06~2001/03
|
通商産業省工業技術院 地質調査所非常勤職員(環境地質部地質リモートセンシング研究室)
|
8.
|
2006/04~
|
青山学院大学 経済学部 教授
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1986/04~
|
日本水文科学会
|
2.
|
1988/01~
|
日本地理学会
|
3.
|
1988/06~
|
日本地球化学会
|
4.
|
1990/05~
|
計測自動制御学会
|
5.
|
1990/09~
|
電子情報通信学会
|
|
■ 賞
1. |
2006/02 |
財団法人統計情報研究開発センター シンフォニカ統計GIS活動奨励賞 (大学経済学部におけるGIS教育)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
1997/08
|
地下水温・同位体等をトレーサーとする地下水解析手法の適用性に関する調査研究 募集研究
|
2. |
|
リモートセンシング,GIS等による地球環境観測手法の開発 個人研究
|
3. |
|
地球における再生性および非再生性資源の総合評価に関する研究 個人研究
|
|
■ 社会的活動
1.
|
2010/10
|
相模原市市民大学講師
|
2.
|
2007/12
|
相模原市市民大学講師
|
3.
|
2005/12
|
相模原市市民大学講師
|
4.
|
2004/11
|
相模原市市民大学講師
|
5.
|
2002/02~
|
特定非営利活動法人宇宙からの地球観測を考える会会員
|
6.
|
1997/07~
|
社団法人資源協会地球科学技術推進機構「地球科学技術フォーラム」委員
|
7.
|
1997/04~
|
財団法人リモート・センシング技術センター「衛星リモートセンシング推進委員会」委員
|
8.
|
1997/01~
|
地圏長期評価研究協会会員
|
9.
|
1995/04~
|
地球環境観測委員会委員
|
10.
|
1993/12~1994/03
|
資源・素材学会「衛星リモートセンシングによる鉱物資源探査・評価法の調査研究委員会」委員
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2006/03~ |
相模原市街づくり審査会委員 委員
|
2. |
2005/01~ |
ALOS利用協議会会員 会員
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
1997/03/24 |
ニューラルネットワークによる衛星多バンド画像認識の頑健性向上について(電子情報通信学会(単独))
|
2. |
1993/12/03 |
分類におけるニューラルネットワークの情報抽出機能(日本リモートセンシング学会(単独))
|
3. |
1989/10/05 |
森林山地小流域における天然水の同位体組成(日本地球化学会(共同))
|
|