■ 基幹教員
|
■ 担当科目
地球共生学Ⅰ,空間情報学基礎Ⅰ,空間情報学基礎Ⅱ,空間的思考,空間調査・測定法,空間分析,空間の利用と立地,演習ⅡA,演習ⅡB,演習(卒論),基礎演習Ⅰ,基礎演習Ⅱ
|
|
■ 専門分野及び関連分野
写真測量学、地理空間情報学, リモートセンシング、地理情報システム(GIS), 近代測量地図作成史
|
|
■ 職歴
1.
|
2019/04~
|
青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学科 教授
|
|
■ 所属学会
1.
|
1984~
|
日本写真測量学会
|
2.
|
1991/11~
|
地理情報システム学会
|
|
■ 学生指導及び学内行政分担
1. |
2019/04/01~ |
青山学院大学 大学協議会
|
2. |
2019/04/01~ |
青山学院大学 大学宗教委員会
|
3. |
2020/04/01~ |
青山学院大学 キリスト教文化に親しむ会担当者
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2023/04~2027/03
|
ドイツ近代地理学の成立と日本への定着 ゲーテ、ライン、山崎の個人所蔵資料研究 2023年度 基盤研究(B)(一般)
|
|
■ 研究業績(招待講演)
1. |
2025/02/01 |
近代測量の歴史と地理空間情報活用(福岡県)
|
2. |
2024/08/22 |
能登半島地震を機に考える地図の役割
|
|