■ 担当科目
フレッシャーズ・セミナー,空間情報の表現技術,空間情報の共有技術,社会と情報
|
|
■ 専門分野及び関連分野
情報デザイン, webシステム、地理情報システム、可視化
|
|
■ 学歴・学位
1.
|
岡山高等学校 卒業
|
2.
|
首都大学東京 システムデザイン学部 インダストリアルアートコース 卒業 学士(芸術工学)
|
3.
|
首都大学東京大学院 システムデザイン研究科 インダストリアルアート学域 博士前期課程 修了 修士(芸術工学)
|
4.
|
首都大学東京大学院 システムデザイン研究科 インダストリアルアート学域 博士課程修了 博士(芸術工学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2012/04~2013/03
|
東京大学公共政策大学院 学術支援専門職員
|
2.
|
2013/04~2014/10
|
東京大学公共政策大学院 特任研究員
|
3.
|
2014/10~2017/06
|
株式会社Nagisa Androidエンジニア
|
4.
|
2016/04~2021/01
|
佐賀大学 医学部 客員研究員
|
5.
|
2017/04~2020/03
|
法政大学 社会学部 非常勤講師
|
6.
|
2017/07~2017/10
|
首都大学東京 システムデザイン学部 リサーチアシスタント
|
7.
|
2017/11~2018/03
|
首都大学東京 システムデザイン学部 特任助教
|
8.
|
2018/07~2021/11
|
株式会社 帝国データバンク 雇用パートナー
|
9.
|
2018/08~
|
東京大学大学院 情報学環 特任助教
|
10.
|
2019/04~
|
青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学科 助教
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 賞
1. |
2010/03 |
一般社団法人 芸術科学会 第8回芸術科学会DiVA展 優秀賞(ソーシャルネットワークアート部門) (Change宮城 ~もしも伊達政宗が宮城県知事になったら~)
|
2. |
2015/11 |
一般社団法人MA Mashup Awards 11 IoT部門賞 (Peta Peta)
|
3. |
2021/06 |
日本医療情報学会 第40回医療情報学連合大会 学術奨励賞(優秀 ハイパーデモ賞) (肝疾患情報を発信する医療従事者参加型の地図アプリケーション 「佐賀・肝炎マッピング」の開発)
|
|
■ 社会的活動
1.
|
2023/11~2023/11
|
DAデモ展示
|
2.
|
2023/09~2023/11
|
企業からみる関東大震災
|
3.
|
2023/07~2023/07
|
衛星画像からデータを読み解く
|
4.
|
2021/04~2021/04
|
忘れない 震災遺族10年の軌跡
|
5.
|
2018/10~
|
産科から発信する母子を支援する情報共有とコミュニケーション
|
6.
|
2018/06~2018/06
|
データビジュアライズのことはじめ
|
7.
|
2017/06~2017/06
|
実際の肝炎マップを使っての相談業務紹介
|
8.
|
2016/10~2016/10
|
PetaPeta×防災
|
9.
|
2012/01~2012/01
|
GoogleMapsAPIを用いた、Android地図アプリの制作
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|
■ 研究業績(招待講演)
1. |
2018/03/18 |
データを紡いで社会をつなぐ ~医療データの活用と視覚化~(岡山)
|
2. |
2010/04/28 |
Imaginary Tuvalu(神奈川)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
2024/03/06 |
Needs Assessment for the Development of an Application to Assist Communication Between Foreign Pregnant Women and Healthcare Staff(27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024) Conference)
|
2. |
2024/03/06 |
Needs Survey to Establish “The Priority Shelter” for Pregnant Women and Mothers with Babies During Disasters(27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024) Conference)
|
3. |
2023/11/10 |
デジタルアーカイブの構成要素分析と評価の意義:持続可能性の観点から(デジタルアーカイブ学会 第8回研究大会)
|
4. |
2023/09/14 |
関東大震災の記録から被災状況を没入型ストーリーテリングで可視化する表現手法(第28回日本バーチャルリアリティ学会大会)
|
5. |
2023/06/27 |
GISをベースにデータを可視化するUI/UX(産業とデータ・コンテンツ部会第 14 回 DA ショートトーク)
|
6. |
2020/11/21 |
肝疾患情報を発信する医療従事者参加型の地図アプリケーション「佐賀・肝炎マッピング」の開発(第40回医療情報学連合大会)
|
7. |
2019/07/25 |
グリッドメッシュを用いた企業数の時系列ジオビジュアライゼーション(第47回可視化情報シンポジウム)
|
8. |
2019/03/06 |
グリッドメッシュを用いた企業立地の時系列ジオビジュアライゼーション(インタラクション2019)
|
9. |
2018/12/23 |
Text analysis and visualization of field note data(The II. International Conference of the Asian Federation of Mediterranean Studies Institutes)
|
10. |
2015/03/06 |
ユーザとシチュエーションに応じたターゲティング型地図ナビゲーションシステムの開発(インタラクション2015)
|
11. |
2014/12/13 |
位置情報とトピックモデルに基づくフィールドノートのビジュアライズ手法(情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2014))
|
12. |
2014/09/20 |
A Visualization Method of Field Notes based on Locations and Topic Models(Japanese Association for Digital Humanities Conference 2014)
|
13. |
2013/10/22 |
Development of the Map Navigation System Targeting Users(Cyberwolds 2013)
|
14. |
2013/06/22 |
道しるべMap: ユーザターゲティング型地図ナビゲーションシステムの開発(日本デザイン学会 第60回大会 学生交流ワークショップ)
|
15. |
2012/08/04 |
デジタル地球儀を用いた成長型海洋生態系アーカイブのデザイン手法(第95回人文科学とコンピュータ研究発表会)
|
16. |
2011/10/08 |
Google Earthを用いた島嶼地域における資料アーカイブのデザイン手法(エンタテインメントコンピューティング2011)
|
17. |
2011/04/15 |
ウェブサービスを利用した「人はなぜ道に迷うのか」に関する研究(第42回日本バーチャルリアリティ学会サイバースペースと仮想都市研究会)
|
5件表示
|
全件表示(17件)
|
|