(最終更新日:2020-01-12 20:05:29)
  カタヤマ ヒロユキ   KATAYAMA Hiroyuki
  片山 宏行
   所属   青山学院大学  文学部 日本文学科
   職種   教授
■ 担当科目
特別演習(卒業論文),文学史、演習(ゼミ)、特殊講義
■ 専門分野及び関連分野
日本近代文学, 比較文学 
■ 学歴・学位
1. 青山学院大学 文学部 日本文学科 卒業
2. 青山学院大学大学院 文学研究科 日本文学・日本語専攻 修士課程修了
3. 青山学院大学 文学修士
4. 青山学院大学大学院 文学研究科 日本文学・日本語専攻 博士課程中退
■ 職歴
1. 1982/04~1989/03 神戸山手女子短期大学 国文学科 専任講師
2. 1989/04~1991/03 神戸山手女子短期大学 国文学科 助教授
3. 1991/04~2001/03 青山学院大学 文学部 日本文学科 助教授
4. 2001/04~ 青山学院大学 文学部 日本文学科 教授
■ 所属学会
1. 1982/04~ 日本近代文学会
2. 1990/04~ 昭和文学会
3. 樋口一葉研究会
■ 
1. 1998/11 学校法人青山学院 1998年度青山学院学術褒賞 (菊池寛の航跡―初期文学精神の展開―)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. ~  戦時下における菊池寛の言動について 個人研究 
2. ~  日本近代文学における通俗小説と菊池寛 個人研究 
3. ~  菊池寛と十五年戦争 個人研究 
4. ~  菊池寛における通俗小説の研究 個人研究 
5. ~  菊池寛の伝記的研究 個人研究 
全件表示(8件)
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  菊池寛随想   (単著) 2017/08
2. 著書  『菊池寛現代通俗小説事典』   (共著) 2016/07
3. 著書  『菊池寛の航跡<初期文学精神の展開>』  1-341頁 (単著) 1997/09
4. 著書  『菊池寛のうしろ影』  1-206頁 (単著) 2000/11
5. 著書  『真珠夫人本文篇/注解・考説篇』  4-300,6-253頁 (共著) 2003/08
全件表示(100件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2018/12/16 菊池寛の人と文業
2. 2015/03/27 倉敷市蔵『薄田泣菫宛書簡集<詩歌人篇>』基調報告=土井晩翠・土岐善麿を中心に(倉敷市)
3. 2014/09/14 「菊池寛を読む!」(演出家と聴衆をまじえた座談会)(芸能花伝舎(西新宿))
4. 2014/08/19 文学座談会「薄田泣菫と文豪たち」(倉敷市)
5. 2013/02/24 菊池寛と夏目漱石(菊池寛記念館(高松市))
全件表示(9件)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2008/09/27 菊池寛と朝鮮(青山学院大学日本文学科国際シンポジウム(単独))
2. 2005/11/26 鴎外〈史伝物〉と芥川・菊池―『毎日新聞』を視座として―(日本近代文学会東京支部会(単独))
3. 1994/01/12 菊池寛とイギリス、アイルランド文学(比較文学会(東京支部)(単独))
4. 1984/06/09 鴎外「椙原品」私見(日本近代文学会(関西支部)(単独))