1. |
2002/04~2005/03
|
ディドロと十八世紀フランス啓蒙思想の人間論における「自然史」の概念の役割(個人研究) 若手研究(B) (キーワード:啓蒙思想、人間論、自然史)
|
2. |
2005/04~2008/03
|
百科全書派の「合理的歴史」と啓蒙期の歴史叙述:歴史批判としての哲学的歴史(個人研究) 若手研究(B) (キーワード:百科全書、哲学的歴史)
|
3. |
2008/04~2011/03
|
啓蒙と誤謬:『百科全書』の「学芸の全体的・合理的歴史」に見る「誤謬の歴史」の役割(個人研究) 基盤研究(C) (キーワード:百科全書、啓蒙、誤謬)
|
4. |
2011/04~2015/03
|
『百科全書』における科学理論の説得の言説に関する領域横断的研究(個人研究) 基盤研究(C)
|
5. |
2012/04~2017/03
|
『百科全書』研究 ― 大事典の典拠と生成(科研費基盤B・共同研究) 基盤研究(B) (キーワード:百科全書、典拠)
|
6. |
2015/04~
|
『百科全書』の学説史と十八世紀の科学論争 個人研究
|
7. |
2015/04~
|
十八世紀フランス小説と啓蒙思想の文学的形象化 個人研究
|
8. |
2015/10~2019/03
|
『百科全書』にみる科学の歴史と進歩の哲学:そのイデオロギーと読者戦略(個人研究) 基盤(C)
|
9. |
2016/04~2017/03
|
啓蒙思想における文学的修辞の役割 個人研究
|
10. |
2017/04~2021/03
|
『百科全書』の編集史的研究──知の生成と転位(共同研究) 基盤研究(B) (キーワード:百科全書、典拠)
|
11. |
2017/04~2018/03
|
十八世紀フランス小説と啓蒙思想の文学的形象化 個人研究
|
12. |
2018/04~2019/03
|
十八世紀フランス小説と啓蒙思想の文学的形象化 個人研究
|
13. |
2019/04~2024/03
|
『百科全書』に見る進歩と反動:公認学説の地位をめぐる新旧諸学派の科学・哲学論争(個人研究) 基盤研究(C) (キーワード:百科全書、アリストテレス、デカルト、ニュートン、進歩、哲学、科学、啓蒙)
|
14. |
2019/04~2020/03
|
ディドロ、ヴォルテールの短編における啓蒙主義的な道徳と哲学の役割 個人研究
|
15. |
2021/04~2025/03
|
フランス『百科全書』と学知の再編ー本文批判論の総合的研究(共同研究) 基盤研究(B)
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|