■ 基幹教員
|
■ 担当科目
経営データ分析Ⅰ,経営データ分析入門Ⅱ,経営データ分析のための線形代数入門Ⅰ,経営データ分析のための線形代数入門Ⅱ,経営データ分析基礎Ⅰ,経営データ分析基礎Ⅱ,経営演習Ⅰ(1),経営演習Ⅰ(2),経営演習Ⅱ(1),経営演習Ⅱ(2),博士前期課程研究指導Ⅰ,経営データ分析研究Ⅰ,経営データ分析研究Ⅱ
|
|
■ 専門分野及び関連分野
|
■ 学歴・学位
1.
|
青山学院大学 経済学部 卒業
|
2.
|
青山学院大学大学院経済学研究科経済学専攻博士前期課程修了
|
3.
|
青山学院大学 修士(経済学)
|
4.
|
青山学院大学大学院経済学研究科経済学専攻博士後期課程標準年限満了退学
|
|
■ 職歴
1.
|
1996/04~1998/03
|
青山学院大学 総合研究所経済研究センター特別研究員
|
2.
|
1997/04~1998/03
|
横浜国立大学 経済学部 非常勤講師
|
3.
|
1997/04~1999/03
|
関東学院大学 経済学部 非常勤講師
|
4.
|
1997/07~1998/04
|
経済企画庁経済研究所 客員研究員
|
5.
|
1998/04~1999/03
|
一橋大学 経済研究所 助手
|
6.
|
1998/05~1999/03
|
青山学院大学 総合研究所経済研究センター客員研究員
|
7.
|
1999/04~
|
お茶の水女子大学 生活科学部人間生活学科生活社会科学講座 非常勤講師
|
8.
|
1999/04~2002/03
|
横浜国立大学 経済学部 非常勤講師
|
9.
|
1999/04~2003/03
|
青山学院大学 経営学部 経営学科 専任講師
|
10.
|
2002/10~2003/03
|
信州大学 大学院経済・社会政策科学研究科 非常勤講師
|
11.
|
2003/04~2007/03
|
青山学院大学 経営学部 経営学科 助教授
|
12.
|
2004/04~
|
一橋大学 大学院経済研究科 非常勤講師
|
13.
|
2007/04~2010/03
|
青山学院大学 経営学部 経営学科 准教授
|
14.
|
2008/05~2010/03
|
一橋大学 経済研究所 客員准教授
|
15.
|
2010/04~
|
青山学院大学 経営学部 経営学科 教授
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 所属学会
|
■ 学生指導及び学内行政分担
1. |
2020/04/01~2022/03/31 |
青山学院大学 経営学部教務主任
|
2. |
2021/04/01~2022/03/31 |
青山学院大学 学長補佐
|
3. |
2022/04/01~2023/03/31 |
青山学院大学 学長補佐
|
4. |
2023/04/01~2023/12/15 |
青山学院大学 学長補佐
|
5. |
2023/12/16~2024/12/15 |
青山学院大学 学長補佐
|
6. |
2024/04/01~2026/03/31 |
青山学院大学 IR推進室長
|
7. |
2024/04/01~2026/03/31 |
青山学院大学 教学マネジメント推進センター副センター長
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
1998/04~2000/03
|
企業統計のあり方の実証的研究 基盤研究(B)(研究分担者)
|
2. |
1999/04~2002/03
|
統計的マッチングの理論と消費行動分析への応用 基盤研究(B)(研究分担者)
|
3. |
2001/04~
|
教学支援システムの開発 個人研究
|
4. |
2001/04~2005/03
|
統計的照合技術の研究と家計データ分析への応用 基盤研究(B)(研究分担者)
|
5. |
2003/04~2006/03
|
世帯データの統計的分析基盤の整備と応用 萌芽研究(研究分担者)
|
6. |
2003/04~2006/03
|
世帯構造の変容が家計消費および生活行動に与える影響の分析 若手研究(B)(研究分担者)
|
7. |
2003/04~2006/03
|
恒常的勤労所得の無い世帯に関する消費行動の分析 若手研究(B)(研究代表者(単独))
|
8. |
2005/04~2009/03
|
官庁統計の総合的な利用方法に関する研究 基盤研究(B)(研究分担者)
|
9. |
2009/04~
|
世帯類型と世帯の経済社会行動に関する研究 個人研究
|
10. |
2009/04~2013/03
|
公的統計の提供方法に関する理論的・実際的研究 基盤研究(B)(研究分担者)
|
11. |
~
|
企業統計に基づく実証分析 個人研究
|
12. |
~
|
経済統計学~特に公的統計の研究と実証分析~ 個人研究
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2019/01~2019/03 |
総務省「情報通信統計の在り方検討会」 委員
|
2. |
2013/10~2014/03 |
商業動態統計調査における標本設計及び特定サービス産業動態統計調査の調査方法等に関する研究会(経済産業省委託) 委員
|
3. |
2013/10~2015/10 |
統計委員会(人口・社会統計部会) 専門委員
|
4. |
2011/10~2012/03 |
特定サービス産業動態統計調査の推計方法等に関する調査研究研究会及び季節調整法検討会(経済産業省委託) 委員
|
5. |
2010/07~2011/03 |
特定サービス産業動態統計調査のあり方に関する調査研究会(経済産業省委託) 委員
|
6. |
2009/06~2010/03 |
内閣府経済社会総合研究所(景気統計部)「消費動向調査の改善等に関する研究会」委員 委員
|
7. |
2008/02~2008/03 |
三菱総合研究所「企業統計の体系的整備と分類の在り方に関する調査研究会」委員 委員
|
8. |
2007/12~2009/03 |
総務省職業分類検討委員会委員 委員
|
9. |
2006/12~2008/03 |
総務省調査項目標準化専門部会委員 専門委員
|
10. |
2003/09~2004/03 |
総務省情報通信政策研究所「インターネット研究会」委員 委員
|
11. |
2003/04~2004/03 |
日本標準職業分類研究委員会委員(財団法人全国統計協会連合会) 委員
|
12. |
2002/04~2003/03 |
生計費構造等の変化と21世紀国民生活の展望に関する調査研究委員会委員(連合総合生活開発研究所) 委員
|
13. |
2001/04~2002/03 |
勤労者の賃金, 資産形成のあり方等に関する調査研究委員会委員(連合総合生活開発研究所) 委員
|
14. |
1999/04~2000/03 |
「我が国企業の生産性及び雇用創出効果等の分析に関する調査研究」企業活動変動要因分析委員会委員(財団法人機械振興協会経済研究所) 委員
|
15. |
1999/04~2000/03 |
「鉱工業指数を利用した産業活動の把握に関する調査研究」委員(財団法人機械振興協会経済研究所) 委員
|
16. |
1996/11~1999/03 |
財団法人統計研究会「統計的マッチングにより発生する誤差の要因の検証に関する調査研究委員会」委員 委員
|
17. |
1995/04~1996/03 |
財団法人産業研究所「企業ベース統計活用検討委員会」委員 委員
|
5件表示
|
全件表示(17件)
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
1.
|
著書
|
経済データの統計分析 (共著) 2021/09
|
2.
|
著書
|
『公的統計の利用と統計的手法』(美添泰人編)「第5章 家計調査と貯蓄動向の総合的利用による消費と資産の関係」 89-111頁 (共著) 2009/08
|
3.
|
著書
|
『家計データの経済分析と統計的手法』(美添泰人編)「3 日本の所得格差に関する実証分析」 (共著) 2006/03
|
4.
|
著書
|
『ミクロ統計の集計解析と技法』(松田芳郎,伴 金美,美添泰人編著) 2,1-412頁 (共著) 2000/09
|
5.
|
著書
|
『日本経済21世紀への課題』「第8章 研究開発と企業間関係」 (共著) 1999/01
|
6.
|
著書
|
「5-3 芸能に関する家計支出」『芸能白書1997 数字にみる日本の芸能』 1997/12
|
7.
|
論文
|
「産業連関表を用いた産業間距離の定量評価に関する一考察」 青山経営論集 56(4),241-266頁 (共著) 2022/03
|
8.
|
論文
|
経営学科におけるデータサイエンス教育の在り方と入門科目の構成に係る検討 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所ワーキングペーパー 2021(1),1-15頁 (共著) 2021/03
|
9.
|
論文
|
経営学科におけるAI教育の在り方と教育基盤整備に係る検討 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所ワーキングペーパー 2020(2) (共著) 2020/03
|
10.
|
論文
|
社会科学系における AI 人材教育の在り方に係る検討 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所ワーキングペーパー 2019(2) (共著) 2019/03
|
11.
|
論文
|
Extensive Use of Official Statistics Aoyama Business Review 40,1-60頁 (共著) 2018/03
|
12.
|
論文
|
「経営課題の解決に資するデータサイエンス教育の課題と検討」 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所ワーキングペーパー 2017-3 (共著) 2017/03
|
13.
|
論文
|
「経営学部におけるデータサイエンス教育の現状と課題
~ Allegorical Data の提案 ~」 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所ワーキングペーパー 2016-2 (共著) 2016/03
|
14.
|
論文
|
「全国消費実態調査に見る高齢単身世帯の消費行動」 『統計』 (2014年7月号),1-7頁 (単著) 2014/07
|
15.
|
論文
|
「オンディマンド型教育用動画コンテンツ整備に係る課題整理」 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所 2014-1 (共著) 2014/03
|
16.
|
論文
|
「公的統計のミクロデータに係るオンサイト利用の実際と課題」 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所 2013-1 (単著) 2013/03
|
17.
|
論文
|
「世帯類型作成プログラムにおける世帯員符号の変換処理について」 青山経営論集 1-19頁 (共著) 2012/03
|
18.
|
論文
|
「校友追跡調査に基づく実業要請志向教育プログラム開発に係る予備調査」 青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所 2011-2 (共著) 2011/03
|
19.
|
論文
|
「アジア通貨危機とアジア太平洋圏における産業構造の変容」 『青山経営論集』(青山学院大学経営学会) (単著) 2009/09
|
20.
|
論文
|
「被服消費に着目した地域振興券のラベリング効果の検証:児童手当へのインプリケーション」 『総務省統計研修所リサーチペーパー』(総務省統計研修所) (13),1-31頁 (共著) 2008/07
|
21.
|
論文
|
「科学技術研究者の需給バランスに関する考察」 『少子化と科学技術研究者養成の問題』(竹内 啓編)(「新技術振興渡辺記念会科学技術調査研究助成」研究) 35-48頁 (単著) 2008/02
|
22.
|
論文
|
「公的統計の提供と高度利用」 『青山経済論集』(青山学院大学経済学会) 1-23頁 (共著) 2007/12
|
23.
|
論文
|
「家計データを利用した完全照合と統計的照合」 『青山経営論集』(青山学院大学経営学会) 175-209頁 (共著) 2007/07
|
24.
|
論文
|
「科学技術研究費のデータ上の問題」 『科学技術研究費の構造とその効果の分析』(竹内 啓編)(「新技術振興渡辺記念会科学技術調査研究助成」研究) 9-21頁 (共著) 2006/11
|
25.
|
論文
|
「1980年代以降における家計の消費と資産に関する実証分析」 『総務省統計研修所リサーチペーパー』(総務省統計研修所) 5,1-122頁 (共著) 2006/09
|
26.
|
論文
|
「経営学部教学支援システムaloha~利用実態と総括~」 『青山経営論集』(青山学院大学経営学会) 261-291頁 (共著) 2006/07
|
27.
|
論文
|
「統計的照合と家計調査データの分析」 『総務省統計研修所リサーチペーパー』(総務省統計研修所) 2,1-36頁 (共著) 2005/12
|
28.
|
論文
|
「インターネット利用状況に係わる統計資料と分析事例」 『青山経営論集』(青山学院大学経営学会) 135-160頁 (単著) 2005/07
|
29.
|
論文
|
「各職業間における各種属性の分布に関する分析」 『日本標準職業分類に関する調査研究報告書』((財)全国統計協会連合会) 192-253頁 (共著) 2005/06
|
30.
|
論文
|
「営業職種の分類についての検討」 『日本標準職業分類に関する調査研究報告書』((財)全国統計協会連合会) 305-320頁 (共著) 2005/06
|
31.
|
論文
|
「日本標準職業分類にもとづく職種区分とスキルレベル指標にもとづく職種区分の比較―賃金からのアプローチ―」 『日本標準職業分類に関する調査研究報告書』((財)全国統計協会連合会) 278-304頁 (共著) 2005/06
|
32.
|
論文
|
「標準職業分類に関する検討―賃金分布の類似性にもとづく新たな分類の視点―」 『日本標準職業分類に関する調査研究報告書』((財)全国統計協会連合会) 177-191頁 (共著) 2005/06
|
33.
|
論文
|
「社会学の立場から職業分類の現状と課題」 『日本標準職業分類に関する調査研究報告書』((財)全国統計協会連合会) 270-277頁 (共著) 2005/06
|
34.
|
論文
|
「職業分類と労働法の関係」 『日本標準職業分類に関する調査研究報告書』((財)全国統計協会連合会) 254-269頁 (共著) 2005/06
|
35.
|
論文
|
「80年代以降の日本の勤労者世帯の所得格差―所得分散とタイル尺度による検証―」 『統計的照合技術の研究と家計データ分析への応用』(平成14-16年度科学研究費補助金基盤研究(B)(2)研究成果報告書) 73-92頁 (共著) 2005/03
|
36.
|
論文
|
「経営学部教学支援システム(ALOHA)開発の現状と展望」 『青山経営論集』(青山学院大学経営学会) 149-178頁 (単著) 2003/03
|
37.
|
論文
|
「ミクロデータのリンケージ」 『家計のミクロ統計分析』((財)統計情報研究開発センター) 7-44頁 (共著) 2002/09
|
38.
|
論文
|
「大規模データ解析環境の構築と実際」 『家計のミクロ統計分析』((財)統計情報研究開発センター) 191-225頁 (単著) 2002/09
|
39.
|
論文
|
「失業世帯の家計行動」 『勤労者の賃金, 資産形成のあり方等に関する調査研究報告書』((財)連合総合生活開発研究所) 165-204頁 (単著) 2002/03
|
40.
|
論文
|
「鉄道産業におけるIT化の現状分析」 『経営研究センター研究叢書』(青山学院大学総合研究所) (11),153-178頁 (単著) 2002/02
|
41.
|
論文
|
「企業活動基本調査による生産関数の推定」 『青山経営論集』(青山学院大学経営学会) 111-127頁 (単著) 2001/03
|
42.
|
論文
|
“A Role of Statistical Matching in Analyzing Household Surveys” 『青山経済論集』(青山学院大学経済学会) 115-139頁 (共著) 2000/03
|
43.
|
論文
|
“Statistical Matching ―An Experiment with Household Survey files―” 『ミクロデータ分析の統計的手法』(平成10年度科学研究費報告書 文部省) 5-28頁 (共著) 2000/03
|
44.
|
論文
|
「「企業活動基本調査」を利用した生産性計測予備的考察」 『企業活動の変動要因と生産性に関する調査研究』((財)機械振興協会 経済研究所) 25-49頁 (単著) 2000/03
|
45.
|
論文
|
「諸外国における指数作成の状況」 『鉱工業指数を利用した産業活動の把握に関する調査研究』((財)機械振興協会 経済研究所) 55-63頁 (単著) 2000/03
|
46.
|
論文
|
“Use of Statistical Matching for Household Surveys in Japan” the International Statistical Institute, CP Book Ⅰ(International Statistical Institute) (共著) 1999/08
|
47.
|
論文
|
「家計調査と貯蓄動向調査の統計的マッチング」 『平成10年度統計的マッチングに関する研究』(統計研究会) 第3章,9-97頁 (共著) 1999/03
|
48.
|
論文
|
“Statistical Matching of Household Survey Files” ITME Discussion Paper(Univ. of Tokyo) (10) (共著) 1999/01
|
49.
|
論文
|
「新たな基礎年金制度の構築に向けて」 『経済分析』政策研究の視点シリーズ(経済企画庁経済研究所) 13 (共著) 1999/01
|
50.
|
論文
|
“Some Experiments on Matching Household Survey Files” Proceedings of the International Association for Statistical Computing (共著) 1998/12
|
51.
|
論文
|
「家計調査および貯蓄動向調査の統計的マッチングと消費関数の推定」 『統計的マッチングにより発生する誤差の要因等の検証に関する調査研究報告書』(統計研究会) (共著) 1998/03
|
52.
|
論文
|
「日本の消費関数に関する実証研究」 『統計調査の精度』(青山学院大学総合研究所経済研究センター) (共著) 1998/01
|
53.
|
論文
|
「研究開発費に関する実証研究」 『統計調査の精度』(青山学院大学総合研究所経済研究センター) (単著) 1998/01
|
54.
|
論文
|
「電気機械産業における研究開発支出の分析」 『青山経済論集』(青山学院大学経済学会) 57-76頁 (共著) 1997/12
|
55.
|
論文
|
「家計の消費と資産の構造分析」 『青山経済論集』(青山学院大学経済学会) 31-60頁 (共著) 1997/09
|
56.
|
論文
|
「トービット・モデルによる研究開発支出の実証研究~電気機械産業について~」 『ミクロデータに基づく企業活動の多角化・国際化・ソフト化に関する定量分析』(平成8年度重点領域研究研究成果報告書) (単著) 1997/03
|
57.
|
論文
|
「企業統計の結果表章における産業分類の考察」 『ミクロデータに基づく企業活動の多角化・国際化・ソフト化に関する定量分析』(平成8年度重点領域研究研究成果報告書) (共著) 1997/03
|
58.
|
論文
|
「企業間関係に関する数量分析」 『ミクロデータに基づく企業活動の多角化・国際化・ソフト化に関する定量分析』(平成8年度重点領域研究研究成果報告書) (共著) 1997/03
|
59.
|
論文
|
「平成8年度における家計調査と貯蓄動向調査とのリンゲージによる調査研究結果」 『統計的マッチングにより発生する誤差の要因等の検証に関する調査研究報告書』(統計研究会) (共著) 1997/03
|
60.
|
論文
|
「技術革新と企業間関係~分散型と集中型~」 『日本経済の中長期的展望と課題』Conference Paper 97-1-4(通商産業研究所) (共著) 1997/03
|
61.
|
論文
|
「消費関数の推定における多重共線性の影響について」 『統計的マッチングにより発生する誤差の要因等の検証に関する調査研究報告書』(統計研究会) (共著) 1997/03
|
62.
|
論文
|
「産業格付の変動と産業特性」 『ミクロデータに基づく企業活動の多角化・国際化・ソフト化に関する定量分析』(平成8年度重点領域研究研究成果報告書) (共著) 1997/03
|
63.
|
論文
|
「付加価値ベースによる企業分類に関する試案」 『企業活動の実証的把握・分析に関する調査研究』(財団法人産業研究所) 7-1 1996/06
|
64.
|
論文
|
「日本の消費関数の安定性について」 『青山経済論集』(青山学院大学経済学会) 105-138頁 (共著) 1996/06
|
65.
|
論文
|
「産業間連モデルにおける投入系数行列予測の一方法」 『青山社会科学紀要』(青山学院大学大学院社会科学系研究科) (単著) 1994/03
|
66.
|
その他
|
書評 小川卓著 入門ウエブ分析論-アクセス解析を成果につなげるための新・基礎知識【増補改訂版】- 月刊誌「統計」 (2012年10月号),61頁 (単著) 2012/10
|
67.
|
その他
|
「家計調査と年末・年始」 『家計調査通信』(総務省統計局) (372),2-5頁 (単著) 2005/02
|
68.
|
その他
|
「1990年代の消費低迷の要因」『1990年代の消費低迷の要因及び女性の就業と世帯構造・消費行動に関する研究』 『勤労者の賃金, 資産形成のあり方等に関する調査研究報告書』((財)連合総合生活開発研究所) 21-87頁 2002/03
|
5件表示
|
全件表示(68件)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
2011/09/06 |
世帯定義の拡張に関する考察(2011年度統計関連学会連合大会(共同))
|
2. |
2009/09 |
世帯員データを用いた世帯類型の作成(2009年度統計関連学会連合大会(日本統計学会)(共同))
|
3. |
2007/11 |
政府統計の総合的な分析―世帯統計の利用例(官庁統計データの公開における諸問題の研究(共同))
|
4. |
2007/09 |
家計調査と貯蓄動向調査の総合的利用による消費と資産の関係(日本統計学会(共同))
|
5. |
2007/02 |
家計調査と貯蓄動向の総合的利用―消費と資産の関係―(官庁統計データの公開における諸問題の研究(共同))
|
6. |
2006/09 |
1980年代以降における家計の消費と資産に関する実証分析(日本統計学会(共同))
|
7. |
2005/09/13 |
統計的照合と家計調査データの分析(2005年度第73回大会(日本統計学会)(共同))
|
8. |
2003/09/04 |
ミクロデータによる消費者行動のコーホート効果・年齢効果・時間効果への分解(2003年度統計関連学会連合大会(日本統計学会)(共同))
|
9. |
2003/09/04 |
家計調査・貯蓄動向調査のミクロデータを利用した勤労者世帯不平等度の分析(2003年度統計関連学会連合大会(日本統計学会)(共同))
|
10. |
2003/06/14 |
80年代・90年代の勤労者世帯の所得・消費・貯蓄―ライフサイクル仮説と所得格差の検討(2003年度春季大会(日本経済学会)(共同))
|
11. |
1999/08 |
Use of statistical Matching for Household Surveys in Japan(International Statistics Institute, 52nd Session (Helsinki)(International Statistics Institute)(共同))
|
12. |
1998/12 |
Some Experiments on Matching Household Survey Files(3rd Asian Regional Section of the International Association for Statistical Computing(共同))
|
13. |
1998/11 |
複数の世帯調査の統計的マッチングに関する実験(科学研究費特定領域研究集会(共同))
|
14. |
1998/07 |
企業統計の結果表章における産業分類の検討(日本統計学会(共同))
|
15. |
1998/07 |
家計調査と貯蓄動向調査の統計的マッチングについて(日本統計学会(共同))
|
16. |
1997/07 |
世帯の消費と資産の構造分析(日本統計学会(共同))
|
17. |
1997/07 |
企業分類の新たな視点―ミクロ企業データからの接近―(日本統計学会(共同))
|
18. |
1996/09 |
消費関数の安定性について(日本統計学会(共同))
|
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|