■ 担当科目
コミュニケーション&リーディングⅡ,イングリッシュ・ワークショップC,教養演習ⅠA,教養演習ⅠB,教養演習ⅡA,教養演習ⅡB,教養演習ⅡC
|
|
■ 専門分野及び関連分野
|
■ 学歴・学位
1.
|
東京大学文学部英語英米文学専修課程卒業
|
2.
|
東京大学大学院 人文科学研究科 英文学専攻 修士課程修了
|
3.
|
東京大学 文学修士
|
|
■ 職歴
1.
|
1983/10~1984/03
|
産業能率短期大学 非常勤講師
|
2.
|
1984/04~1989/03
|
青山学院大学 法学部 専任講師
|
3.
|
1985/04~1990/03
|
成蹊大学 非常勤講師
|
4.
|
1986/04~1990/03
|
埼玉大学 非常勤講師
|
5.
|
1989/04~2007/03
|
青山学院大学 法学部 助教授
|
6.
|
2007/04~2013/03
|
青山学院大学 法学部 准教授
|
7.
|
2013/04~2022/03
|
青山学院大学 法学部 教授
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1978/03~
|
東京大学英文学会
|
2.
|
1985/04~
|
日本英文学会
|
3.
|
1988/04~
|
青山学院大学英文学会
|
|
■ 賞
1. |
1979/01 |
第三回翻訳奨励賞最優秀賞受賞
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2006/04
|
文学作品における死(不死)と狂気の主題について。 個人研究
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|