(最終更新日:2022-08-23 16:41:50)
  サカモト ヒロシ   SAKAMOTO Hiroshi
  阪本 浩
   所属   青山学院大学  文学部 史学科
   職種   教授
■ 担当科目
ウェルカム・レクチャー, 特別演習(卒業論文),
■ 専門分野及び関連分野
古代ローマ史 
■ 学歴・学位
1. 青山学院大学 文学部 史学科 卒業
2. 東北大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士課程前期二年の課程修了
3. 東北大学 文学修士
4. 東北大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士課程退学
■ 職歴
1. 1982/06~1985/03 東北大学 文学部 助手(附属日本文化研究施設比較第二〔西洋〕部門)
2. 1984/10~1985/03 東北学院大学 非常勤講師(文学部史学科西洋史コース)
3. 1985/04~1990/03 青山学院大学 文学部 史学科 専任講師
4. 1986/04~1987/03 農村伝導神学校 非常勤講師
5. 1990/04~1999/03 青山学院大学 文学部 史学科 助教授
全件表示(10件)
■ 所属学会
1. 1978/04~ 西洋史研究会
2. 1982/05~ 日本西洋史学会
3. 1983/05~ 日本西洋古典学会
4. 1984/05~ 古代解放運動史研究会
5. 1985/09~ キリスト教史学会
■ 学生指導及び学内行政分担
1. 2019/12/16~2023/12/15 青山学院 理事
2. 2019/12/16~2023/12/15 青山学院 評議員
3. 2019/12/16~2023/12/15 青山学院大学 学長
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. ~  ラテン碑文、ローマ宗教史 個人研究 
■ 社会的活動
1. 2006/06 茨城県弘道館アカデミー県民大学における講演「ローマ帝国―帝権の秘密」(県南生涯学習センター)
2. 2005/05 青山学院大学公開講座2005年度前期「世界史の中の『帝国』」における講演(相模原キャンパス)
3. 2001/05 青山学院大学公開講座2001年前期「アジアとヨーロッパ」における講演(主催:渋谷区教育委員会)
4. 1994/10~1994/11 イタリア文化会館主催古代イタリア歴史・考古学セミナー『古代イタリアと近東』における通訳
5. 1993/10~1993/12 イタリア文化会館主催古代イタリア歴史・考古学セミナー『ローマとその属州』における通訳
■ 研究業績(著書・論文等)
1. その他 マイケル・クリコフスキ著『後期ローマ帝国史 I:帝国の勝利』   (単著) 2022/05
2. その他 エイドリアン・ゴールズワーシー著『古代ローマ名将列伝』   (単著) 2020/01
3. その他 デイヴィッド・アーミテイジ著『〈内戦〉の世界史』   (共著) 2019/12
4. その他 エイドリアン・ゴールズワーシー著『アントニウスとクレオパトラ』 上、下 白水社  (単著) 2016/07
5. 著書  『スペイン史 1.古代~近世』(関 哲行,立石博高,中塚次郎編)「第1章 古代のイベリア半島」   (共著) 2008/07
全件表示(14件)