(最終更新日:2022-09-05 16:40:56)
  マエダ ハルカ   MAEDA Haruka
  前田 はるか
   所属   青山学院大学  理工学部 物理・数理学科
   職種   教授
■ 担当科目
物理学Ⅰ,物理学Ⅱ,基礎物理学B,電磁光学概論,基礎電子回路,電気・電子回路入門,変形体及び流体,流れと変形,最新物理講義,物理・数理計測基礎実験Ⅰ,物理・数理計測基礎実験Ⅱ,物理計測基礎実験Ⅰ,物理計測基礎実験Ⅱ,物理・数理専門実験Ⅰ,物理専門実験Ⅰ,物理・数理専門実験Ⅱ,物理専門実験Ⅱ,物理学輪講Ⅰ,物理学輪講Ⅱ,応用物理学輪講Ⅰ,応用物理学輪講Ⅱ,数理輪講Ⅰ,数理輪講Ⅱ,卒業研究Ⅰ,卒業研究Ⅱ,物理科学特別輪講A,物理科学特別輪講B,物理科学特別輪講C,物理科学特別輪講D,理工学特別実験・演習A,理工学特別実験・演習B,理工学特別実験・演習C,理工学特別実験・演習D,量子力学特論
■ 専門分野及び関連分野
物理学, 原子, 冷却原子, 光物理 (キーワード:リュードベリ原子、冷却原子、量子制御) 
■ 学歴・学位
1. 東京大学 工学部 原子力工学科 卒業
2. 東京大学大学院 工学系研究科 原子力工学専攻 修士課程修了
3. 東京大学大学院 工学系研究科 原子力工学専攻 博士課程修了
4. 東京大学 博士(工学)
■ 職歴
1. 1992/04~1998/12 理化学研究所 核化学研究室 研究員
2. 1999/01~2008/03 バージニア大学 物理学科 Research Associate/Scientist
3. 2008/04~2012/03 青山学院大学 理工学部 物理・数理学科 准教授
4. 2012/04~ 青山学院大学 理工学部 物理・数理学科 教授
■ 所属学会
1. 1989~ 日本物理学会
2. 1990~ 米国物理学会
3. 2012/03~ 日本分光学会
■ 学生指導及び学内行政分担
1. 2013/04/01~2016/03/31 青山学院大学 大学院理工学研究科理工学専攻教務主任(基礎科学コース)
2. 2019/04/01~2021/03/31 青山学院大学 理工学部物理・数理学科主任
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   リュードベリ原子・冷却リュードベリ原子 個人研究 
2.   量子制御 個人研究 
3. 2014/04~  極低温 Rydberg 原子を用いた低周波帯単一光子源の開発 個人研究 
4. 2014/04~2017/03  極低温 Rydberg 原子を用いた低周波帯単一光子源の開発 挑戦的萌芽研究(研究代表者) 
5. 2014/04~2016/03  原子を用いた新量子技術創成のための基礎研究(原子研究)(領域別研究部門自然科学研究部)(共同代表) 機関内共同研究 
全件表示(9件)
■ 委員会・協会等
1. 2018/05/22~ 日本分光学会 代議員
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 論文  Polarization correlation in the superfluorescent decay process Optics Letters 46(19),pp.5055-5058 (共著) 2021/10
2. 論文  Nonlinear optical processes driven by superfluorescent fields and their controllability with external laser fields Phys. Rev. A 102,pp.031101 (共著) 2020
3. 論文  Unveiling the mechanism of wave-front distortion of superfluorescent pulses Physival Review A 100,pp.048103-1-048103-5 (共著) 2019/10
4. 論文  The density effect on superradiance detected by the field suppression of superradiance Canadian Journal of Physics 97(9),pp.984-987 (共著) 2019/01
5. 論文  Spatiotemporal profile of yoked superfluorescence from Rb vapor in the strong-excitation regime Phy. Rev. A 97,pp.063418-1-063418-7 (共著) 2018/06
全件表示(28件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2021/08/11 冷却 Rydberg 原子と双極子・双極子相互作用(オンライン)
2. 2018/12/05 Interaction of Rydberg atoms with bichromatic microwave fields(Munbai, India)
3. 2016/05/13 発散しない Rydberg 原子波束(東京工業大学(大岡山キャンパス))
4. 2014/04/15 Coherent Control of Rydberg Atoms
5. 2013/11/17 近共鳴電磁波中の Rydberg 原子の挙動(理化学研究所)
全件表示(6件)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2018/09 Microwave Spectroscopy of Highly Excited 5snf 1F3 Rydberg States of Sr Atom(International Conference on Infrared and Millimeter Waves (IMMMW 2018))
2. 2017/06 Two-step Laser Excitation of Triplet Rydberg States of Mg Atom from the 3s3p 3P0O metastable state(Colloquium Spectroscopicum Internationale XL (CSI 2017))
3. 2017/05 レーザーアブレーション放電励起法を用いたMg 原子の三重項 Rydberg状態のレーザー分光(平成29年度日本分光学会年次講演会)
4. 2016/09 高密度リドベルグ原子中における テラヘルツパルスの伝搬(日本物理学会秋季大会)
5. 2016/03 高強度マイクロ波中の Rydberg 原子の多光子イオン化抑圧(日本物理学会第71回年次大会)
全件表示(22件)