■ 担当科目
健康・スポーツ演習,スポーツバイオメカニクス,スポーツ生理学,動きの人間学,応用演習Ⅱ,専門演習Ⅰ,専門演習Ⅱ,卒業研究,初等教科教育法(体育科),体育概説(理論),体育概説(運動),初等教育実習Ⅱ
|
|
■ 専門分野及び関連分野
スポーツ科学, 応用生理学, バイオメカニクス, 体育科教育 (キーワード:トレーニング、運動制御、電気刺激)
|
|
■ 学歴・学位
1.
|
愛知県立刈谷高等学校 卒業
|
2.
|
愛知教育大学 教育学部 中等教育教員養成課程保健体育専攻 卒業
|
3.
|
愛知教育大学 教育学士
|
4.
|
筑波大学 体育専門学群研究生修了
|
5.
|
筑波大学大学院 体育研究科 コーチ学専攻 修士課程修了
|
6.
|
筑波大学 体育学修士
|
7.
|
ユバスキュラ大学大学院 Faculty of Sport and Health Sciences Sport and Health Sciences 博士課程修了 Doctor of Sport Sciences
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 職歴
1.
|
2001/04~2004/03
|
皇學館大学 文学部教育学科 講師
|
2.
|
2004/04~2010/03
|
皇學館大学 教育学部教育学科 助教授・准教授
|
3.
|
2010/04~2019/03
|
皇學館大学 教育学部教育学科 教授
|
4.
|
2019/04~
|
青山学院大学 教育人間科学部 教育学科 教授
|
|
■ 所属学会
1.
|
2005~
|
European College of Sport Science
|
2.
|
|
日本スプリント学会
|
3.
|
|
∟ 常任理事
|
4.
|
|
日本体力医学会
|
5.
|
|
日本公衆衛生学会
|
6.
|
|
日本陸上競技学会
|
7.
|
2020/04~
|
∟ 事務局長
|
8.
|
|
理学療法科学学会
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 賞
1. |
2022/03 |
ランニング学会 第34回ランニング学会大会優秀発表賞 (腓腹筋に電気刺激を付加したジャンプトレーニングが持続的なジャンプパフォーマンスへ及ぼす効果)
|
|
■ 学生指導及び学内行政分担
1. |
2021/04/01~2023/03/31 |
青山学院大学 大学院教育人間科学研究科教育学専攻主任
|
2. |
2023/04/01~2025/03/31 |
青山学院大学 大学院教育人間科学研究科教育学専攻主任
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2006~2007
|
保育指導の実践とその母親への運動処方 その他の補助金・助成金
|
2. |
2009~2010
|
バネ能力が長距離走のパフォーマンスに及ぼす影響 競争的資金等の外部資金による研究
|
3. |
2013~2016
|
持久的プライオメトリックトレーニングは長距離走のパフォーマンスを向上させるか 基盤研究(C)
|
4. |
2015~2016
|
腱組織の弾性およびその利用効率を向上させる方法の検討 -ジャンプ中における筋への電気刺激を利用して- 競争的資金等の外部資金による研究
|
5. |
2016~2018
|
市民ランナーの安全で効率良いランニングフォーム学習支援システムの構築 基盤研究(C)
|
6. |
2018~2021
|
電気刺激を付加したジャンプトレーニングは跳躍能力やランニング効率を高めるか 基盤研究(C)(一般) (キーワード:ジャンプトレーニング、電気刺激、ジャンプ能力、運動効率)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 社会的活動
1.
|
2022/11~2022/11
|
ジャンプトレーニング講習会
|
2.
|
2022/05~2022/05
|
ジャンプトレーニング講習会
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|
■ 研究業績(招待講演)
1. |
2020/12/19 |
バイオメカニクス基礎(味覚糖UHA館TKP浜松町カンファレンスセンター)
|
2. |
2019/03/31 |
筋腱複合体(腱組織)の機能向上に向けた 電気刺激を用いたジャンプトレーニングの可能性(アルケア株式会社東京本社、東京)
|
3. |
2019/03/17 |
小学生への基礎的な指導について~ どのように子どもの動きを捉え、どのように、何を教えるのか ~(三重交通G スポーツの杜 伊勢(三重県営総合競技場))
|
4. |
2018/12/02 |
筋腱複合体の機能向上に向けた 電気刺激トレーニングの可能性について(じばさん三重)
|
5. |
2018/11/23 |
小学生への運動指導について~ どのように子どもの動きを捉え、どのように、何を教えるのか ~(三重交通G スポーツの杜 伊勢(三重県営総合競技場))
|
6. |
2017/03/19 |
電気刺激を用いたジャンプトレーニングはバネ能力を向上させ、ランニング効率を高めるか?(九州共立大学、福岡)
|
7. |
2016/12/18 |
腱組織の機能向上に向けた電気刺激を用いたジャンプトレーニングの可能性(環太平洋大学、岡山)
|
8. |
2004/11/13 |
全力疾走中、我々はいかに接地すべきか? ~神経筋の振る舞いからの考察~(青山学院大学、東京)
|
9. |
2001/03/17 |
「よいコーチとは?コーチングに求められているもの 研究者兼任の立場から」(CSK情報教育センター、東京)
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
2023/11/04 |
努力や困難さの必要なしに筋力を増加させるトレーニング方法の検討(第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会)
|
2. |
2023/07/06 |
Combining passive isokinetic exercise and electromyostimulation effortlessly improves muscle strength(The 28th Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
3. |
2023/03/04 |
腓腹筋に電気刺激を付加したジャンプトレーニングが持続的なジャンプパフォーマンスへ及ぼす効果(第35回ランニング学会大会)
|
4. |
2022/12/03 |
電気刺激を付加したジャンプトレーニングが バスケットボール選手の疾走・跳躍能力に及ぼす効果(第11回日本トレーニング指導学会大会)
|
5. |
2022/08/30 |
Passive isokinetic cycling combined with electromyostimulation improves muscle strength in the elderly(The 27th Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
6. |
2022/02/20 |
腓腹筋に電気刺激を付加したジャンプトレーニングが持続的なジャンプパフォーマンスへ及ぼす効果(第34回ランニング学会)
|
7. |
2022/02/20 |
電気刺激を付加したジャンプトレーニングが陸上競技女子ハードル・短距離選手にもたらす効果(第34回ランニング学会)
|
8. |
2020/10/28 |
Effects of jump training with electromyostimulation on jump performance(The 25th Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
9. |
2020/10/28 |
The influence of childcare environment on engagement in various body movements during play activities(The 25th Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
10. |
2019/11/30 |
ハムストリングスに電気刺激を付加しながらの受動的な等速性トレーニングがスプリント能力に及ぼす影響(日本スプリント学会第30回大会)
|
11. |
2019/07/04 |
Effects of passive isokinetic hip extension-flexion training with electromyostimulation on hip joint torque and sprint performance(The 24th Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
12. |
2017/07/05 |
Changes in function of tendon tissue in response to continuous stretching of the muscle-tendon complex(The 22nd Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
13. |
2017/07/05 |
Muscle activities during the rhythm dance with a balance ball.(The 22nd Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
14. |
2017/07/05 |
Specificity of range of motion in isokinetic strength training(The 22nd Annual Congress of the European College of Sport Science)
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|