1. |
2024/10/16 |
大学生の妊孕性に関する知識についての調査(第62回全国大学保健管理研究集会)
|
2. |
2023/10/04 |
新型コロナウイルス感染症流行下の大学生の生活習慣とBMIの変化(第61回全国大学保健管理研究集会)
|
3. |
2023/10/04 |
睡眠状況の変化がBMIに及ぼす影響について(第61回全国大学保健管理研究集会)
|
4. |
2023/07/23 |
A Study on Variational Autoencoder to Extract Characteristic Patterns from Electroencephalograms and Electrogastrograms(25th International Conference on Human-Computer Interaction, HCI International 2023)
|
5. |
2022/10/19 |
COVID-19に対する意識と行動の調査 新型コロナウィルス恐怖尺度を用いて.(第60回全国大学保健管理研究集会)
|
6. |
2022/08/20 |
Development and Evaluation of Training System for Reducing Sensory Discrepancies Using VR.(IEEE ICCSE 2022)
|
7. |
2021/10/06 |
大学生の新型コロナウイルス感染症対策に関する意識と行動(第59回全国大学保健管理研究集会)
|
8. |
2021/10/06 |
新型コロナウイルスが大学生に及ぼす心理的影響について(第59回全国大学保健管理研究集会)
|
9. |
2020/11/25 |
HIV/AIDS・性教育に関する普及啓発イベントの試み(第2報)(第58回全国大学保健管理研究集会)
|
10. |
2020/11/25 |
本学教職員の睡眠に関する実態調査(第58回全国大学保健管理研究集会)
|
11. |
2019/10/09 |
女性教職員における睡眠実態に関する調査 三次元型睡眠尺度を用いて(第57回全国大学保健管理研究集会)
|
12. |
2018/09 |
性教育に対する普及啓発イベントの試みと学生の反応について(第56回全国大学保健管理研究集会)
|
13. |
2017/11 |
学生食堂を利用した生活習慣病予防教育の試み(第55回全国大学保健管理研究集会)
|
14. |
2016/10/07 |
大学生における健康度を評価する取り組みについて.(第54回全国大学保健管理研究集会)
|
15. |
2016/10/05 |
インターネット依存の大学在学中の発症に影響を及ぼす因子に関する検討.(第54回全国大学保健管理研究集会)
|
16. |
2015/09/10 |
大学新入生における薬物使用リスクに関する研究(第53回全国大学保健管理研究集会)
|
17. |
2014/09/04 |
大学生の進級失敗リスクとインターネット依存(第52回全国大学保健管理研究集会)
|
18. |
2013/11/16 |
大学の授業を活用した偏頭痛学生へのアプローチ(第41回日本頭痛学会総会)
|
19. |
2013/11/15 |
Naratriptanによる群発頭痛の就寝後頭痛発作予防に関 する研究ー第2報ー(第41回日本頭痛学会総会)
|
20. |
2013/11/14 |
大学生におけるインターネット依存と学年並びに日常生活状況の関連性に関する調査(第51回全国大学保健管理研究集会)
|
21. |
2012/10/18 |
大学生のインターネット依存と疲労自覚症状に関する実態調査(第50回全国大学保健管理研究集会)
|
22. |
2011/11/25 |
Naratriptanによる群発頭痛の就寝後頭痛発作予防に関する研究(第39回日本頭痛学会総会(共同))
|
23. |
2011/11/07 |
Evaluation of Physical Properties of a Display of A Personal Digital Assistant for Viewing Medical Images on EMR.(5th China Medical Biotech Forum(共同))
|
24. |
2010/10/21 |
大学生における片頭痛の実態と治療行動第3報(第48回全国大学保健管理研究集会(共同))
|
25. |
2010/10/21 |
麻疹への注意喚起文書と学生の反応~麻疹アンケート2008 & 2009相模原~(第48回全国大学保健管理研究集会(共同))
|
26. |
2010/10 |
学生定期健康診断受診率と生活習慣、健康状態および健康診断に対する意識の関係(第48回全国大学保健管理研究集会(共同))
|
27. |
2010/01/25 |
模擬微少重力暴露後の骨代謝デコンディショニングに対する対抗措置の有効性(第26回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会,共催: 宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部)(共同))
|
28. |
2009/11/12 |
模擬微小重力暴露後に生ずる骨代謝デコンディショニングに対する対抗措置の効果(第55回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
29. |
2009/09/17 |
大学生における片頭痛の実態と治療行動 第2報(第47回全国大学保健管理研究集会(共同))
|
30. |
2009/09/17 |
大学職員における頭痛の実態および就業との関係(第47回全国大学保健管理研究集会(共同))
|
31. |
2009/09/02 |
Evaluating indices of age-related muscle performance by using surface electro- myography(31th Annual international conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (IEEE EMBC 2009)(共同))
|
32. |
2009/08/01 |
Effectiveness of artificial gravity and ergometric exercise as a countermeasure comparison between everyday and every other day protocols(International Union of Physiological Sciences (IUPS) 2009(共同))
|
33. |
2009/01/15 |
『対抗措置ワーキンググループ』:対抗措置としての人工重力・運動ステップアップ負荷が模擬微小重力暴露後の宇宙デコンディショニングにおよぼす効果(第25回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会)(共同))
|
34. |
2009/01/15 |
対抗措置ワーキンググループ:模擬微小重力曝露に伴う起立耐性低下対抗措置の耐Gスコアによる評価(第25回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会)(共同))
|
35. |
2009/01/15 |
模擬微小重力暴露に伴う心循環系デコンディショニングに対する人工重力および運動負荷の有効性(第25回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会)(共同))
|
36. |
2008/12/06 |
20日間の模擬微小重力暴露による起立耐性低下に対する対抗措置としての人工重力負荷と運動負荷の効果(第36回自律神経生理研究会(共同))
|
37. |
2008/11/14 |
トリプタン自己注射に関する片頭痛・群発頭痛患者の意識調査(第36回日本頭痛学会総会(共同))
|
38. |
2008/11/14 |
模擬微小重力暴露後により生ずる体液移動への対抗措置の効果(第54回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
39. |
2008/11/14 |
連日の人工重力負荷と運動負荷は模擬微小重力暴露後の起立耐性低下の対抗措置として有効である(第54回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
40. |
2008/10/30 |
大学生における片頭痛の実態と治療行動(第46回全国大学保健管理研究集会(共同))
|
41. |
2008/10/30 |
麻疹への注意喚起に対する学生の対応と麻疹の流行予防(第46回全国大学保健管理研究集会(共同))
|
42. |
2008/10/17 |
模擬微小重力曝露による宇宙デコンディショニングに対する人工重力および運動負荷による対抗措置の効果(第55回中部日本生理学会(共同))
|
43. |
2008/06/26 |
Centrifuge-induced artificial gravity with ergometric exercise prevents the fluid shift and myatorophy by simulated microgravity with bed rest.(The 29th Annual International Gravitational Physiology Meeting(共同))
|
44. |
2008/06/25 |
Effectiveness of artificial gravity and ergometric exercise as a countermeasure / comparison between everyday and every other day protocols.(The 29th Annual International Gravitational Physiology Meeting(共同))
|
45. |
2008/06/04 |
Effects of Galvanic Vestibular Stimulation on Statokinesigrams of the Elderly.(6th Conference of the International Society for Gerontechnology (ISG08).(共同))
|
46. |
2008/03/25 |
20日間の模擬微小重力曝露後の血圧調節におよぼす心拍出量および筋交感神経活動の寄与率(第85回日本生理学会大会)
|
47. |
2008/03/25 |
人工重力と運動が-6°ヘッドダウンベッドレストに伴う宇宙コンディショニングに及ぼす影響.(第85回日本生理学会大会)
|
48. |
2008/03/25 |
微小重力曝露により生ずる液体移動と筋萎縮の関係と対抗措置の有効性(第85回日本生理学会大会)
|
49. |
2008/01/17 |
20日間の-6°ヘッドダウンベッドレスト後の起立耐性に対する人工重力および運動負荷の有効性(第24回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会)(共同))
|
50. |
2008/01/17 |
人工重力と運動負荷による対抗措置は,ステップアップ法により宇宙デコンディショニングを予防する(第24回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会)(共同))
|
51. |
2008/01/17 |
微小重力暴露により生ずる体液移動と筋萎縮の関係と対抗措置の有効性(第24回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会)(共同))
|
52. |
2007/11/08 |
20日間-6°ヘッドダウンベッドレストに伴う宇宙飛行デコンディショニングに対する人工重力および運動負荷の対抗措置としての有効性(第53回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
53. |
2007/11/08 |
段階的重力負荷が前庭小脳系に及ぼす影響(第2報)(第53回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
54. |
2007/10/19 |
20 日間の-6°head-down bed rest による宇宙デコンディショニングに対する対抗措置としての人工重力負荷と運動負荷の有効性(第54 回中部日本生理学会・第100 回近畿生理学談話会合同大会(共同))
|
55. |
2007/06/15 |
Galvanic Vestibular Stimulationの印加がポテンシャルの形に及ぼす影響(第63回形の科学シンポジウム―都市・地域解析と形の科学(共同))
|
56. |
2007/06/02 |
加齢による平衡機能の低下はGalvanic Vestibular Stimulationにて模擬できるか(日本人間工学会第48回大会(共同))
|
57. |
2007/05/25 |
機能的近赤外分光装置(fNIRS)を用いた作業負荷時の高次脳機能計測(自動車技術会2007年春季大会(共同))
|
58. |
2007/04/10 |
Effectiveness of artificial gravity and ergometric exercise as a countermeasure against spaceflight reconditioning caused by simulated microgravity of -6°head down bedrest for 20 days(The 28th Annual International Gravitational Physiology Meeting)
|
59. |
2007/03/25 |
20日間連続臥床中の人工遠心とエクササイズ負荷の有無による疲労関連自覚症状の発現状況(第77回日本衛生学会総会)
|
60. |
2007/01/15 |
20日間-6°ヘッドダウンベッドレストに伴う宇宙飛行デコンディショニングに対する人工重力および運動負荷の対抗措置としての有効性(第23回宇宙利用シンポジウム(主催: 日本学術会議・総合工学委員会)(共同))
|
61. |
2006/12/13 |
列車運転時の高次脳機能計測に関する研究(日本機械学会 第15回交通・物流部門大会TRANSLOG2006/第13回鉄道技術連合シンポジウムJ-Rail2006.(共同))
|
62. |
2006/12/01 |
身長計測に及ぼす姿勢づくりの影響(第61回日本体力医学会大会)
|
63. |
2006/11/20 |
人工重力および運動負荷の心循環系デコンディショニング、筋萎縮、骨代謝に対する影響(第52回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
64. |
2006/11/17 |
バイオフィードバックトレ-ニング時における教師信号の振幅設定に関する理論的考察(第21回生体・生理工学シンポジウム(共同))
|
65. |
2006/11/17 |
表面筋電図を用いた筋パフォーマンスの評価指標とその安定性(第21回生体・生理工学シンポジウム(共同))
|
66. |
2006/11 |
20日間のヘッドダウンベッドレストにおける人工遠心とエルゴメータ負荷の有無による疲労関連自覚症状の差異について(第52回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
67. |
2006/11 |
20日間のヘッドダウンベッドレスト時の発汗活動および体温調節応答(第52回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
68. |
2006/11 |
段階的重力負荷が前庭小脳系に及ぼす影響(第52回日本宇宙航空環境医学会大会(共同))
|
69. |
2006/10 |
路上生活者と精神状態(気分)との関連―Profile of Mood States(POMS)による調査と検討―(第65回日本公衆衛生学会総会(共同))
|
70. |
2006/09/29 |
人工重力および運動負荷の心循環系デコンディショニング、筋萎縮、骨代謝に対する影響(日本宇宙生物科学会第20回大会(共同))
|
71. |
2006/09/28 |
路上生活者のアルコール飲酒・気分障害・不眠に関する実態調査と検討(第18回日本アルコール精神医学会,第9回ニコチン・薬物依存研究フォーラム平成18年度合同学術総会(共同))
|
72. |
2006/09/27 |
近赤外光イメージングを用いた運転時の脳機能計測(自動車技術会2006年秋季大会(共同))
|
73. |
2006/09 |
Evaluation of effect of biofeedback training for prevention against stress urinary incontinence using mathematical index of surface electromyography(The 28th Interbnational Congress of Clinical Neurophysiology(共同))
|
74. |
2006/09 |
Quantitative evaluation of stabillity in surface electromyography for perineal muscle during biofeedback training(The 28th Interbnational Congress of Clinical Neurophysiology(共同))
|
75. |
2006/06/11 |
大腿筋々電図の数理解析とその経年変化(日本人間工学会第47回大会(共同))
|
76. |
2006/06/11 |
表面筋電図を用いた筋パフォーマンス評価―新たな数理アルゴリズムの紹介―(日本人間工学会第47回大会(共同))
|
77. |
2006/05/27 |
重心動揺計を用いた液晶ディスプレイの評価(第61回形の科学シンポジウム『科学技術における形と数理モデル』(共同))
|
78. |
2006/05 |
Evaluation of stabillity in surface electromyography for skeletal muscles during biofeedback training(The 17th Korea-Japan-China Joint Conference on Occupational Health(共同))
|
79. |
2006/05 |
Quantitative evaluation of biofeedbacktraining for stress urinary incontinence by using surface electromyography(The 17th Korea-Japan-China Joint Conference on Occupational Health(共同))
|
80. |
2006/04/19 |
TCD初級編・経頭蓋ドプラ(TCD)を用いた脳血流モニタリング(第25回日本脳神経超音波学会(単独))
|
81. |
2006/04 |
Effect of 14-days head-down bed rest on dynamic cereblral autoregulation is little in standing position(The 27th Annual International Gravitational Physiology Meeting(共同))
|
82. |
2006/03/28 |
重心動揺検査によるメニエル病の早期診断に関する検討2(第76回日本衛生学会総会(共同))
|
83. |
2006/03/27 |
20日間の微小重力曝露による膀胱容量の変化(第76回日本衛生学会総会(共同))
|
84. |
2006/03/27 |
一定のアルコール濃度の飲酒が身体動揺に及ぼす影響(第76回日本衛生学会総会(共同))
|
85. |
2006/03/27 |
過重力負荷が宇宙飛行中の脳血流動態に与える影響(第76回日本衛生学会総会(共同))
|
86. |
2006/01 |
ベッドレストによる宇宙飛行デコンディショニングに対する人工重力の重要性―人工重力プロジェクトへの参加―(第22回宇宙利用シンポジウム(共同))
|
87. |
2006/01 |
生理計測による列車運転士の状態評価に関する研究(第12回鉄道技術政策連合シンポジウム(共同))
|
88. |
2005/12 |
A proposal of a new concept of cerebral autoregulation by using mathematical experssions(International Symposium on Frontiers of Computational Science2005(共同))
|
89. |
2005/12 |
Applications of double-Wayland algolism to detect anomalous signals(International Symposium on Frontiers of Computational Science2005(共同))
|
90. |
2005/12 |
機能的赤外分光法による脳機能計測と信号処理に関する一考察(ADVANTY2005-Ⅱシンポジウム(共同))
|
91. |
2005/11/12 |
14日間のベッドレストにおける疲労関連自覚症の状態推移(第51回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
92. |
2005/11/12 |
ベッドレスト中の遠心負荷およびエクササイズが心理的ストレスないしパフォーマンスに及ぼす影響(第51回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
93. |
2005/11 |
Decomposition and reconstruction of functional near-infrared spectroscopy(fNIRS) signal using Wavelet transform(The 4th International Conference on Wavelet Analysis and Its Applications(WAA)(共同))
|
94. |
2005/10/11 |
受動起立過程における動的脳血流自動能変遷の数理学的検討(情報処理学会シンポジウムシリーズ・FCS/テクノシンポ名大/MPSシンポジウム2005・計算科学シンポジウム.)
|
95. |
2005/10 |
A study of how much gravitational load people are experiencing on earth(The 56th International Astronautical Congress(共同))
|
96. |
2005/10 |
皮膚圧迫による胃電図の変化(第58回日本自律神経学会(共同))
|
97. |
2005/09 |
Can physical fatigue in muscle be reconvered by counter flow?(The 6th Meeting of International Conference of Water Immersion(共同))
|
98. |
2005/09 |
Measurement of train driver's brain activity by functional near-infrared spectroscopy(fNIRS)(The 5th International Workshop on Biosignal Interpretation(共同))
|
99. |
2005/09 |
Static regulation of cerebral and systemic circulation during 14 days of 6°head-down bed rest(The 6th Meeting of International Conference of Water Immersion(共同))
|
100. |
2005/09 |
Subjective fatigue-related symptoms in young healthy humans during 14 days of 6° head-down bed rest(The 6th Meeting of International Conference of Water Immersion(共同))
|
101. |
2005/09 |
Transient responses of cardiovascular autonomic regulatory system during and after 14days of 6° head-down bed rest(The 6th Meeting of International Conference of Water Immersion(共同))
|
102. |
2005/09 |
体脂肪率よりみたトレーニング効果―ピラティスおよびパワーヨガの負荷効果(第60回日本体力医学会大会(共同))
|
103. |
2005/07 |
A Trial on Mathematical Comparison with Electromyograhpy for Perineal Muscles in the Incontinent(The 11th International Conference on Human-Computer Interaction(共同))
|
104. |
2005/07 |
Development of a biofeedback training method for prevention against stress urinary incontinence(The 11th International Conference on Human-Computer Interaction(共同))
|
105. |
2005/07 |
Evaluation of Relaxation Treatment fot Computer Work Stress(The 11th International Conference on Human-Computer Interaction(共同))
|
106. |
2005/07 |
立位における動的脳血流自働能は宇宙滞在後でも殆ど変化しない(第24回日本脳神経超音波学会(共同))
|
107. |
2005/06/02 |
パ-キンソン病患者におけるDeep brain stimulation治療前後の自律神経機能評価(日本麻酔科学会第52回学術集会)
|
108. |
2005/06 |
Effect of artificial gravity with exercise load by using a short-arm centrifuge with bicycle ergometer as a countermeasure against disused osteoporosis(European Space Agency(ESA),International Society of Gravitational Physiology(ISGP),Joint Life Science Conference 'Life in Space for Life on Earth'(ESA/ISGP Life Science Symposium 2005)(共同))
|
109. |
2005/06 |
異なる材料による足底部接触時の交感神経反応(第20回ニューログラム研究会(共同))
|
110. |
2005/05 |
Diagnosis of decay in righting reflex with advancing age(The 5th International Conference on Gerontechnology(共同))
|
111. |
2005/05 |
Effect of centrifuge-induced artificial gravity and ergometric exercise on cardiovascular deconditioning,myatrophy,and osteoporosis induced by -6°head-down bedrest for 20 days(The 15th IAA Human in Space Sympojium(共同))
|
112. |
2005/05 |
句構造に注目した言語実験による脳活動の計測(第3回光脳機能イメージング研究会(共同))
|
113. |
2005/03 |
左右逆転めがね装着時に反復左右頭部回転の及ぼす重心動揺度への影響(第75回日本衛生学会総会(共同))
|
114. |
2005/03 |
微小栓子信号検出装置の開発経過報告(第75回日本衛生学会総会(共同))
|
115. |
2005/03 |
胃電図を用いた痙攣性便秘の余地・予防に関する検討(第75回日本衛生学会総会(共同))
|
116. |
2005/03 |
複数種の自律神経活動評価法のリラックス効果判定への応用(第75回日本衛生学会総会(共同))
|
117. |
2005/03 |
重心動揺検査によるメニエル病の早期診断に関する検討(第75回日本衛生学会総会(共同))
|
118. |
2005/01/12 |
人工重力プロジェクトの概要―国際人工重力プロジェクトへの参加―(第21回宇宙利用シンポジウム)
|
119. |
2004/12 |
Measurement of train driver's brain activity by functional near-infrared spectroscopy(fNIRS)(The 2nd Asian and Pacific Rim Symposium on Biophotonics (APBP)(共同))
|
120. |
2004/12 |
Near-infraresd spectroscopic measurement of brain activity for syntactic processing(The 2nd Asian and Pacific Rim Symposium on Biophotonics (APBP)(共同))
|
121. |
2004/12 |
人間―機械系評価用列車運転士シミュレータの開発と脳機能計測への適用(第13回交通・物流部門大会(共同))
|
122. |
2004/12 |
近赤外分光法(NIRS)を用いた列車運転士の脳機能計測(第11回鉄道技術連合シンポジウム(共同))
|
123. |
2004/11/13 |
20日間6度下方傾斜ベッドレストによる重心動揺度の増加および回復の変化―非対抗措置群と対抗措置群の比較―(第50回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
124. |
2004/11/13 |
2週間の過重力環境曝露が成熟ラットの体重増加に与える影響(第50回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
125. |
2004/11/13 |
ベッドレストによって萎縮した抗重力筋では筋収縮時の血圧・交感神経活動増加が低下している(第50回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
126. |
2004/11/13 |
微小重力曝露が下腿における虚血後反応性充血に及ぼす影響(第50回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
127. |
2004/11/13 |
微小重力曝露期間における動的脳血流自働能強化の試み(第50回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
128. |
2004/11/13 |
過重力環境下で14世代育成したマウスの迷走神経の組織学的変化(第50回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
129. |
2004/11/13 |
遠心力による人工重力とエルゴメーターによる運動が宇宙デコンディショニング予防における寄与(第50回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
130. |
2004/11 |
Wayland テストからみた時系列の複雑性(第58回形の科学会(共同))
|
131. |
2004/11 |
重心動揺はカオス過程により生成されるか(第63回日本めまい平衡医学会(共同))
|
132. |
2004/10/10 |
路上生活者の生活習慣病とストレスに関する聴き取り調査(第19回日本国際保健医療学会総会(共同))
|
133. |
2004/10 |
ホルター心電図を用いた糖尿病早期診断の検討(第57回日本自律神経学会総会(共同))
|
134. |
2004/10 |
制動能でみる重心動揺検査(日本人間工学会東海支部2004年研究大会(共同))
|
135. |
2004/09 |
Effectiveness of centrifuge-induced artificial gravity with ergometric exercise as a countermeasure during simulated microgravity exposure in humans(The 55th International Astronautical Congress(共同))
|
136. |
2004/06/11 |
微小電極法を用いた医学研究と教育(第57回形の科学会(共同))
|
137. |
2004/06/06 |
長期臥床後の自律神経応答―微小重力曝露が心拍変動に及ぼす影響とその対抗措置(日本人間工学会第45回大会(共同))
|
138. |
2004/06/03 |
段階的受動起立時の動的脳血流自動調節作用の変容(第23回日本脳神経超音波学会(共同))
|
139. |
2004/06 |
Acute exposure to hypoxia impairs dynamic cerebral autoregulation(The American College of Sports Medicine 51st Annual Meeting(共同))
|
140. |
2004/06 |
Decrease in vascular response to noradrenergic stimulation in the peripheral vessels due to the lack of shear stress is proposed as one of the causes of cardiovascular deconditioning after microgravity exposure(The 25th Annual International Gravitational Physiology Meeting(共同))
|
141. |
2004/06 |
Effect of artificial gravity and exercise load on cardiovascular deconditioning.myatrophy,and osteoporosis in young men before and after bed-rest(第81回日本生理学会大会(共同))
|
142. |
2004/06 |
Effect of centrifuge-induced artificial gravity and ergometric exercise on cardiovascular deconditioning,myatrophy,and pstepporosis induced by -6°dead-down bedrest for 20 days(The 25th Annual International Gravitational Physiology Meeting(共同))
|
143. |
2004/06 |
Effect of centrifuge-induced artificial gravity and ergometric exercise on cystic volume induced by -6°head-down bedrest for 20days(The 25th Annual International Gravitational Physiology Meeting(共同))
|
144. |
2004/03/25 |
不動性骨粗鬆症に対する予防措置としての人工的過重力負荷の効果(第74回日本衛生学会総会(単独))
|
145. |
2004/03/25 |
日常の生活が学生に及ぼす重心動揺度と疲労への影響(第74回日本衛生学会総会(共同))
|
146. |
2004/03/14 |
6°頭部下方傾斜での20日間にわたるベッドレスト期間中のストレスと心理状態の変化―遠心過重力と脚エルゴメーターの組合せ負荷の有無の影響(第454回日大医学会例会(共同))
|
147. |
2004/03/14 |
微小重力による立位の動的脳血流自働能悪化は間歇的過重力処方により予防可能か?(第454回日大医学会例会(共同))
|
148. |
2004/03/13 |
吸入麻酔薬と静脈麻酔薬が循環調節系に与える影響の比較(第454回日大医学会例会(共同))
|
149. |
2004/03/13 |
高濃度酸素が脳血流自動調節能に及ぼす影響(第454回日大医学会例会(共同))
|
150. |
2004/02/28 |
経頭蓋ドプラを用いた脳血流モニタリング(第9回関東甲信越神経脈管超音波研究会(単独))
|
151. |
2003/11/15 |
低酸素環境曝露の脳血流速度変動に与える影響(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
152. |
2003/11/15 |
微小重力環境曝露由来の不動性骨粗鬆症への対抗措置―自転車エルゴメーター付き短腕遠心機を用いた間歇的人工重力負荷の有用性―(第49回宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
153. |
2003/11/15 |
数段階の過重力環境がラットの心血管系機能に及ぼす影響の比較(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
154. |
2003/11/15 |
過重力環境曝露による成熟ラットの腸管の組織学的変化についての検討(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
155. |
2003/11/15 |
過重力負荷中の四足歩行動物における中心静脈圧の変化(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
156. |
2003/11/15 |
遠心器人工重力は、微小重力曝露による心循環デコンディショニングに有効か?(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
157. |
2003/11/14 |
14日間のベッドレスト中10日間遠心プラス運動負荷が全身の協調的運動制御機能に及ぼす影響(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
158. |
2003/11/14 |
ラットの体重増加に2週間の過重力環境暴露が及ぼす影響(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
159. |
2003/11/14 |
模擬微小重力環境曝露由来の不動性骨粗鬆症とその対抗措置―自転車エルゴメータ付き短腕遠心機を用いた間歇的人工重力負荷の有用性の検討―(第33回日本宇宙航空環境医学会総会(単独))
|
160. |
2003/11/14 |
過重力負荷時における骨格筋損傷と筋内NO生成との関連(第49回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
161. |
2003/09/21 |
微小重力環境曝露由来の不動性骨粗鬆症への対応措置―短腕遠心機を用いた間歇的人工重力負荷の有用性(第59回日本体力医学会静岡大会(共同))
|
162. |
2003/09/20 |
左右逆転めがね使用による5分間歩行が重心動揺に及ぼす影響(第58回日本体力医学会大会(共同))
|
163. |
2003/05/30 |
プロスタグランディンE1とニトログリセリンによる低血圧麻酔の脳血流自動調節能に与える影響の比較(日本麻酔学会第50回学術集会(共同))
|
164. |
2003/05/10 |
微小重力曝露後デコンディショニングの人工重力負荷による予防―圧受容器反射機能低下、脱水に対して―(第448回日大医学会例会(共同))
|
165. |
2003/05/10 |
微小重力曝露後デコンデュショニングの人工重力負荷による予防―骨吸収促進に対して―(第448回日大医学会例会(共同))
|
166. |
2003/03/29 |
オホーツク海に定着する魚類における重金属蓄積量(第73回日本衛生学会総会(共同))
|
167. |
2003/03/29 |
心拍数と換気量からのエネルギー消費量推定に基づいた微小重力環境下でのタスク負担評価(第73回日本衛生学会総会(共同))
|
168. |
2003/03/29 |
高所トレーニング中の循環系コントロール機能の変化(第73回日本衛生学会総会(共同))
|
169. |
2003/03/27 |
14日間模擬微小重力曝露による立位における動的脳血流自動作用への影響(第73回日本衛生学会総会(共同))
|
170. |
2003/03/01 |
ベッドレスト状態が骨代謝に与える影響と人工重力による対抗措置効果(第127回日本体力医学会関東地方会)
|
171. |
2003/03/01 |
過重力負荷による骨格筋の損傷と筋内NO生成との関係(第127回日本体力医学会関東地方会(共同))
|
172. |
2002/12/07 |
3時間6°ヘッドダウンベッドレスト安静からの段階的運動負荷時の心拍数と換気量によるエネルギー代謝量推定の試み(第126回日本体力医学会関東地方会(共同))
|
173. |
2002/12/07 |
成熟ラットを過重力環境に2週間曝露した際の体重の適応について(第444回日大医学会例会(共同))
|
174. |
2002/11/15 |
14日間模擬微小重力曝露による血圧変動変化の脳血流に対する影響(第2報)(第48回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
175. |
2002/11 |
2.5G環境における成熟ラットの行動と適応についての検討(第48回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
176. |
2002/11 |
2週間の過重力環境下がラットの心血管系調節機能に与える影響(第48回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
177. |
2002/11 |
微小重力環境曝露後の圧受容器反射機能低下の人工重力負荷による予防(第48回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
178. |
2002/06/13 |
Parkinson病患者における起立性低血圧と抗Parkinson病薬(第20回日本神経治療学会総会(共同))
|
179. |
2002/06/02 |
バイリンガルテキスト兼ビデオを用いた医療受給者および供給者向け双方向型学習システム制作の試み(日本人間工学会第43回大会(共同))
|
180. |
2002/06/01 |
VRを用いた視覚刺激による動揺病様症状発症時の自律神経機能(日本人間工学会第43回大会(共同))
|
181. |
2002/05/29 |
Parkinson病におけるMIBG心筋シンチグラフィーと心および脳血管調節障害(日本神経学会総会(共同))
|
182. |
2002/03/27 |
パーキンソン病患者の動的血流自働調節作用に関する検討(第72回日本衛生学会総会(共同))
|
183. |
2002/03/27 |
多元的生体情報計測に基づく身体的な生体負担と精神的な生体負担の評価法について(第72回日本衛生学会総会(共同))
|
184. |
2002/03/27 |
高所環境曝露による圧受容器反射機能の低下(第72回日本衛生学会総会(共同))
|
185. |
2001/11/01 |
14日間にわたる6°ヘッドダウンベッドレストにおけるパフォーマンスと自覚症状に関する研究(第47回日本航空宇宙環境医学会総会(共同))
|
186. |
2001/11/01 |
14日間模擬微小重力曝露による生理的血圧変動の変化(第47回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
187. |
2001/11/01 |
14日間模擬微小重力曝露による脳血流変動の変化(第47回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
188. |
2001/11/01 |
LBNP とHUTのヒト脳血流自動調節能に及ぼす影響の比較(第47回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
189. |
2001/11/01 |
受動起立と動的脳血流自動調節能の関係(第47回日本航空宇宙環境医学会総会(共同))
|
190. |
2001/11/01 |
過重力環境下で成長したマウス迷走神経の組織学的変化の研究(第47回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
191. |
2001/10/25 |
Parkinson病患者のhead-up tilt による血圧と脳血流の変化(第54回日本自律神経学会総会(共同))
|
192. |
2001/09/19 |
14日間の6°ヘッドダウンベッドレストにおける骨代謝マーカーの推移(第56回日本体力医学会大会(共同))
|
193. |
2001/09/19 |
14日間頭部下方6度傾斜における臥床の評価―前後左右方向重心動揺の周波数分析―(第56回日本体力医学会大会(共同))
|
194. |
2001/09/19 |
高所環境曝露による循環系コントロール機能の変化(第56回日本体力医学会大会(共同))
|
195. |
2001/09/06 |
自動車運転中における脳血流速度検討法の開発(日本人間工学会第42回大会(共同))
|
196. |
2001/09/05 |
脳循環調節パラメータの測定再現性とその応用(日本人間工学会第42回大会(共同))
|
197. |
2001/09/04 |
14日間連続臥床における単純・選択反応時間とパフォーマンスの変化.(日本人間工学会第42回大会)
|
198. |
2001/04/30 |
高齢者に於ける脳血流の動的自己調節能の研究(第71回日本衛生学会総会(共同))
|
199. |
2001/04/27 |
脳血流調節能に与えるセボフルラン麻酔と全身静脈麻酔の作用の相違について(日本麻酔学会第48回大会(共同))
|
200. |
2000/11/12 |
微小重力環境曝露により引き起こされる血管系の特性変化とそれに対する人工重力の相反する作用(第46回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
201. |
2000/11/12 |
生理的血圧変動に対する中大脳動脈流速自己調節能の周波数特性―安静時及びHead-upTilt負荷中の検討―(第46回日本宇宙航空環境医学会総会(共同))
|
202. |
2000/09/20 |
筋労作の生体への影響は労作回復期心電図R-R間隔変動の周波数解析によって評価可能か(第55回日本体力医学会大会(共同))
|
203. |
2000/06/24 |
経頭蓋超音波による頭蓋内温度上昇予測(第19回日本脳神経超音波学会総会(共同))
|
204. |
2000/06/23 |
HITS or MESの検出の実際―私はこうしている(第19回日本脳神経超音波学会総会(単独))
|
205. |
1999/12/04 |
試作血栓モデルによる栓子信号検出特性の検討(第2回日本栓子検出と治療研究会(共同))
|
206. |
1999/11/27 |
非ケトン性高血糖にともない大脳皮質起源の一過性ミオクローヌス様不随意運動を認めた63歳男性例(第151回日本神経学会関東地方会(共同))
|
207. |
1999/10 |
破壊性脊椎関節症の1例(第15回Spinal cord club(共同))
|
208. |
1999/09/04 |
20年の透析歴をもち、頚髄症により四肢麻痺にいたった64歳男性剖検例―Destructive spondylarthropathy(DSA)と脊椎amyloidosis(第150回日本神経学会関東地方会(共同))
|
209. |
1999/03/06 |
橋梗塞のあと一側性咬筋シストニアにより開口障害となった44歳男性例(第148回日本神経学会関東地方会(共同))
|
210. |
1998/12/19 |
四肢近位筋優位の筋萎縮、四肢深部腱反射の減弱、両側手掌の知覚障害を呈した、母親に類症を認める46歳女性例(第36回Neuromuscular Confeernce(共同))
|
211. |
1998/11/26 |
血管障害による左右固視で交代する外斜視を伴った前方型両側内側縦側症候群(Cogan)に見られた輻湊障害の検討(第36回日本神経眼科学会総会(共同))
|
212. |
1998/11/12 |
塞栓性脳梗塞と診断され、大脳に著しいastrocytosisを認めた29歳男性の一剖検例(第61回関東臨床神経病理懇話会(共同))
|
213. |
1998/03 |
Down症の1例(第11回Spinal cord club(共同))
|
214. |
1995/06/01 |
Corticobasal degeneration様の臨床的特徴を呈し,剖検にて左右差の目立つ海馬・大脳皮質・新線状体・黒質の変性,アストロサイト周囲のtau陽性物質沈着(TDA),広範なオリゴデンドログリア封入体を認めた特異な変性疾患の一例(第36回日本神経病理学会総会学術研究会(共同))
|
215. |
1995/06/01 |
進行性の小脳症候, 髄液細胞増多で発症し,経過中,錐体路症候,精神症状,ミオクローヌス様不随意運動を認めた慢性進行性脳脊髄炎の1例(第36回日本神経病理学会総会学術研究会(共同))
|
216. |
1995/03/04 |
Gd倍量造影、3mm前額断MRIにて、硬膜外病巣を確認し得たステロイド反応性、多発脳神経障害の1例(第132回日本神経学会関東地方会(共同))
|
217. |
1994/12/12 |
進行性の小脳症候、髄液細胞増多で発症し、経過中、錐体路症候、精神症候、ミオクローヌス様不随意運動を認めた54歳男性の1例(第241回日本大学医学部CPC(共同))
|
218. |
1994/12/03 |
中鎖トリグリセライド内服治療により、神経症状、皮膚症状の改善を認めたShogren-Larsson症候群の1例(第131回日本神経学会関東地方会(共同))
|
219. |
1994/07/09 |
肝実質内にneurofibrosarcomaを合併したvon Recklinghausen病の1剖検例(第429回日本内科学会関東地方会(共同))
|
220. |
1994/05/14 |
脱水により一過性意識障害を呈した脳底動脈狭窄の1例(第5回神経救急研究会(共同))
|
221. |
1994/03/16 |
消化管手術後、経口摂取開始早期に発症したWernicke 脳症の2症例(神経治療学会(共同))
|
222. |
1994/03/05 |
若年性一側上肢筋萎縮症様症状で発症した脊髄空洞症の1例(第128回日本神経学会関東地方会(共同))
|
223. |
1993/12/11 |
シンナー吸収中止後に多彩な中枢神経症状が出現した慢性シンナー中毒の1例(第424回日本内科学会関東地方会(共同))
|
224. |
1993/09/11 |
急性肝炎様症状で発症し急激に肝不全に至った自己免疫性肝炎の1剖検例(第421回日本内科学会関東地方会(共同))
|
225. |
1992/12/12 |
潰瘍性大腸炎によるtoxic megacolonにて結腸亜全摘後、経口摂取中にも拘らず発症したWernicke脳症の1例(第123回日本神経学会関東地方会(共同))
|
5件表示
|
全件表示(225件)
|