(最終更新日:2023-11-01 15:06:04)
  イイジマ ワタル   IIJIMA Wataru
  飯島 渉
   所属   青山学院大学  文学部 史学科
   職種   教授
■ 担当科目
史学入門,特別演習(卒業論文),東洋史原典講読Ⅰ,東洋史原典講読Ⅱ,東洋史演習(2),特別演習,特別演習(卒業論文),史料・文献講読Ⅰ,史料・文献講読Ⅱ,史料・文献講読Ⅲ,史料・文献講読Ⅳ,東洋史演習B(1),東洋史演習B(2),アジア史研究入門A,アジア史研究入門B,博士前期課程研究指導Ⅰ,博士前期課程研究指導Ⅱ,アジア史研究論文指導演習(一)A,アジア史研究論文指導演習(一)B,アジア史研究論文指導演習(二)A,アジア史研究論文指導演習(二)B,アジア史研究論文指導演習(三)A,アジア史研究論文指導演習(三)B,アジア史特殊研究入門A,アジア史特殊研究入門B
■ 専門分野及び関連分野
東洋史学(近代アジア史), 経済史学(アジア経済史), 医療社会史 
■ 学歴・学位
1. 東京学芸大学 教育学部 社会科 卒業
2. 東京学芸大学大学院 教育学研究科 社会科教育学専攻 修士課程修了
3. 東京大学大学院人文科学研究科東洋史学専攻博士課程単位取得済退学
4. 東京大学 博士(文学)
■ 職歴
1. 1990/04~1992/03 日本学術振興会 特別研究員(DC)
2. 1992/04~1993/11 大阪市立大学 文学部史学科 助手
3. 1993/12~1999/03 横浜国立大学 経済学部 助教授
4. 1994/04~2001/03 神奈川大学 非常勤講師
5. 1999/04~2002/03 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究科 助教授
全件表示(13件)
■ 所属学会
1. 1990/04~ 歴史学会
2. 1990/04~ 社会経済史学会
3. 1991/04~ 史学会
4. 1998/04~ 東方学会
5. 2016/04~ 日本熱帯医学会
全件表示(7件)
■ 
1. 2010/11 学校法人青山学院 青山学院学術褒賞 (『感染症の中国史』(中央公論新社))
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1990/04~1991/03  内国関税制度から見た中国近代財政の特徴について 特別研究員奨励研究員(研究代表者(単独)) 
2. 1996/04~1997/03  近代中国における伝染病の流行と人口動態及び社会変容に関する研究 一般研究C(研究代表者(単独)) 
3. 1997  日本華僑のネットワークとアジア経済(共同代表) サントリー文化財団研究助成 
4. 1997~1998  日本華僑社会の歴史的変容と現状(共同代表) トヨタ財団研究助成 
5. 1998  『華僑華人史研究の現在』汲古書院1999年の刊行(単独) 財団法人日中友好会館出版助成 
全件表示(34件)
■ 社会的活動
1. 2006/05~2006/08 国際交流基金アジア理解講座2006年度第一期「感染症をめぐる問題群」コーディネーター,講師
2. 2003/03 横浜市立大学リベラルアーツ講座講師
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  「中国史」が亡びるとき-地域史から医療史へ   (単著) 2020/10
2. 著書  大国化する中国の歴史と向き合う    2020/09
3. 著書  感染症と私たちの歴史・これから   (単著) 2018/08
4. 著書  『高まる生活リスク―社会保障と医療(中国的問題群)』   (共著) 2010
5. 著書  『感染症の中国史』   (単著) 2009/12
全件表示(43件)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2021/09/07 Pandemic and Endemic in East Asian History(The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History)
2. 2021/08/07 感染症の歴史と「歴史総合」(長野県高等学校歴史教育研究会夏季研究会)
3. 2021/08/05 パンデミックとエンデミック―「歴史総合」における感染症の位置づけをめぐって―(第21回静岡歴史教育研究会)
4. 2020/11/28 風土病の制圧と二〇世紀日本の感染症対策―リンパ系フィラリア症の制圧と国際保健への展開(歴史科学評議会)
5. 2019/10/26 “Who were the Authors of the Medical Reports of the Medical Reports:Medicine and Pubric Health Networks by the Chinese Maritime Customs in the late Night Century East Asia"(The Fifth Biennial Conference of East Asian Environmental History)
全件表示(24件)