■ 担当科目
専門演習Ⅰ,専門演習Ⅱ,卒業研究Ⅰ,卒業研究Ⅱ,コミュニティ文化資源概論,コミュニティ文化継承概論,コミュニティ文化資源活用論,地域博物館経営論,博物館展示論,地域実習Ⅰ,地域実習Ⅱ,博物館実習Ⅱ
|
|
■ 専門分野及び関連分野
想起研究、博物館学, 文化資源の創出・活用・継承 (キーワード:記憶の継承、文化資源、博物館、学習コミュニティ)
|
|
■ 学歴・学位
1.
|
青山学院大学大学院 社会情報学研究科〔博士前期課程〕修了
|
2.
|
青山学院大学大学院 社会情報学研究科〔博士後期課程〕修了
|
3.
|
青山学院大学 博士(学術)
|
|
■ 職歴
1.
|
1993/04~2019/03
|
民間企業等において博物館展示、文化資源を活用した地域づくり、地域振興に従事 プランニングディレクター
|
2.
|
2019/04~2023/03
|
青山学院大学 コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科 准教授
|
3.
|
2023/04~
|
青山学院大学 コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科 教授
|
|
■ 所属学会
1.
|
2012/06~
|
日本質的心理学会
|
2.
|
2012/07~
|
日本生涯教育学会
|
3.
|
2012/07~
|
日本認知科学会
|
4.
|
2019/07~
|
国際博物館会議
|
|
■ 賞
1. |
2016 |
一般社団法人 日本空間デザイン協会 宮古市津波遺構たろう観光ホテル DSA日本空間デザイン賞2016 協会特別賞復興支援賞[共同受賞]
|
2. |
2016 |
一般社団法人日本ディスプレイ業団体連合会 宮古市津波遺構たろう観光ホテル 第35回ディスプレイ産業賞 2016 ディスプレイ産業奨励賞[共同受賞]
|
3. |
2016 |
日本展示学会 南山大学人類学博物館 第5回日本展示学会 学会賞(作品賞)[共同受賞]
|
4. |
2013 |
特定非営利活動法人キッズデザイン協議会 静岡市立こどもクリエイティブタウン 第7回キッズデザイン賞優秀賞 消費者担当大臣賞[共同受賞]
|
5. |
2013 |
一般社団法人 日本空間デザイン協会 静岡市立こどもクリエイティブタウン DSA空間デザイン賞2013[共同受賞]
|
6. |
2010 |
一般社団法人日本ディスプレイ業団体連合会 長崎県埋蔵文化財センター・壱岐市立一支国博物館 ディスプレイ産業賞2010 奨励賞[共同受賞]
|
7. |
2010 |
一般社団法人日本ディスプレイデザイン協会 長崎県埋蔵文化財センター・壱岐市立一支国博物館 ディスプレイデザイン賞2010 入選[共同受賞]
|
8. |
2007 |
公益財団法人日本デザイン振興会 国立ハンセン病資料館 2007年度グッドデザイン賞(新領域デザイン部門)[共同受賞]
|
9. |
2007 |
一般社団法人日本ディスプレイデザイン協会 国立ハンセン病資料館 ディスプレイデザイン賞2007 入選[共同受賞]
|
10. |
2007 |
文部科学省 国立ハンセン病資料館 文部科学省教育映像審査制度特別選定[共同受賞]
|
11. |
2010 |
一般財団法人日本視聴覚教育協会 国立ハンセン病資料館 教育映画祭優秀作品賞[共同受賞]
|
12. |
2007 |
一般社団法人日本ディスプレイデザイン協会 国際協力事業団 JICA地球ひろば アウトリーチ・パッケージ ディスプレイデザイン賞入選[共同受賞]
|
13. |
2006 |
一般社団法人日本ディスプレイデザイン協会 国際協力事業団 JICA地球ひろば ディスプレイデザイン賞入選[共同受賞]
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2020/04~
|
記憶の継承場面における環境の持続と継承者の「体験性」の関連についての研究 若手研究
|
|
■ 社会的活動
1.
|
2012/04~
|
青山学院大学 ワークショップデザイナー育成プログラム
|
2.
|
2020/04~2021/03
|
石垣市伝統工芸館展示リニューアル展示企画
|
3.
|
2021/04~2021/10
|
「琉球王から家康へ:駿府と琉球をつなぐ芭蕉布400年の物語」展示企画協力
|
4.
|
2021/12~2022/02
|
日本展示学会 展示論講座2021「これからの展示コミュニケーション」企画協力
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
2016/09/24 |
カタストロフの語り・記憶・時間(日本質的心理学会 第13回大会)
|
2. |
2015/01/15 |
展示と利用者をつなぐ(Museum 2015 TOKYO)
|
3. |
2012/11/10 |
博物館ボランティアにおける展示解説実践を通じた新人の学習に関する研究(日本生涯教育学会 第33回大会)
|
|