1.
|
2017/09/06
|
直交流を受ける並列配置された多重ウェブの空力連成フラッタ(日本機械学会 2017年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 17-1, 講演No. S1620101)
|
2.
|
2017/09/04
|
空気圧で浮上する平板と弾性支持構造の動的安定性(支持構造の柔軟性が自励振動の発生条件に及ぼす影響)(日本機械学会 2017年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 17-1, 講演No. G1000103)
|
3.
|
2017/09/04
|
空気圧で浮上する弾性平板の動的安定性(日本機械学会 2017年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 17-1, 講演No. G1000102)
|
4.
|
2017/08/31
|
周期的な流速変動を受けるシートの空力弾性振動(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2017 講演論文集(USB), No. 17-13, Paper No. 115)
|
5.
|
2017/08/31
|
直交流中の細長いウェブのフラッタ解析と実験(質量比のフラッタ特性と発生条件への影響)(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2017 講演論文集(USB), No. 17-13, Paper No. 118)
|
6.
|
2017/08/31
|
空気圧で浮上する平板の動的安定性(チャンバ体積とスリット幅が自励振動の発生条件に及ぼす影響)(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2017 講演論文集(USB), No. 17-13, Paper No. 117)
|
7.
|
2017/08/31
|
近接した構造物により流れの干渉を受ける矩形シートのフラッタ特性(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2017 講演論文集(USB), No. 17-13, Paper No. 116)
|
8.
|
2016/09/14
|
ワイヤで懸垂された平板のフラッタ実験と解析(日本機械学会 2016年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 16-1, 講演No. J0910305)
|
9.
|
2016/09/14
|
両側を壁面に挟まれた矩形シートのフラッタ解析と風洞実験(日本機械学会 2016年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 16-1, 講演No. J0910304)
|
10.
|
2016/09/14
|
吸込み流れにより励起されるシートフラッタの特性と発生条件(日本機械学会 2016年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 16-1, 講演No. J0910302)
|
11.
|
2016/09/14
|
壁面と平行に設置された矩形シートのフラッタ解析と実験(日本機械学会 2016年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 16-1, 講演No. J0910303)
|
12.
|
2016/09/14
|
直交流を受ける捩れたウェブの流れ励起振動(日本機械学会 2016年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 16-1, 講演No. J0910202)
|
13.
|
2016/09/14
|
空気圧で浮上する平板の動的安定性(日本機械学会 2016年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 16-1, 講演No. J0910201)
|
14.
|
2016/09/14
|
質量比が大きいシートのフラッタ特性(日本機械学会 2016年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 16-1, 講演No. J0910301)
|
15.
|
2016/08/26
|
ワイヤで懸垂された平板のフラッタ解析(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2016 講演論文集(USB), No. 16-15, Paper No. 627)
|
16.
|
2016/08/26
|
空気圧で浮上する平板と支持構造の動的安定性(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2016 講演論文集(USB), No. 16-15, Paper No. 629)
|
17.
|
2015/09/14
|
ワイヤで懸垂された平板のフラッタ特性(日本機械学会 2015年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 15-1, 講演No. J1050301)
|
18.
|
2015/09/14
|
両側を壁面に挟まれた矩形シートのフラッタ特性(日本機械学会 2015年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 15-1, 講演No. J1050303)
|
19.
|
2015/09/14
|
斜め方向から局所流を受けるウェブのフラッタ解析と実験(日本機械学会 2015年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 15-1, 講演No. J1050505)
|
20.
|
2015/09/14
|
空気浮上式搬送装置に発生する自励振動の振動特性と安定性解析(日本機械学会 2015年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 15-1, 講演No. J1050305)
|
21.
|
2015/09/14
|
絞り部のすき間流れにより励起される自励振動の振動特性(日本機械学会 2015年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 15-1, 講演No. J1050501)
|
22.
|
2015/08/26
|
ワイヤで支持された矩形シートのフラッタ解析と風洞実験(アスペクト比および質量比の影響)(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2015 講演論文集(USB), No. 15-7, Paper No. 608)
|
23.
|
2015/08/26
|
複数枚の可動板を用いたアクティブ空力制御によるシートフラッタの非接触制振(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2015 講演論文集(USB), No. 15-7, Paper No. 611)
|
24.
|
2014/09/10
|
エアターンバで支持されたフィルムに発生する自励振動の振動特性と動的安定性解析(フィルムの軸方向の弾性変形及び減衰を考慮した系について)(日本機械学会 2014年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 14-1, 講演No. S1650103)
|
25.
|
2014/09/10
|
壁面近傍で振動する枚葉シートに作用する流体減衰と流体付加質量(日本機械学会 2014年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 14-1, 講演No. S1650101)
|
26.
|
2014/09/10
|
非定常揚力面理論に基づく矩形シートのフラッタ解析と風洞実験 (アスペクト比の影響)(日本機械学会 2014年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 14-1, 講演No. S1650102)
|
27.
|
2014/09/08
|
ワイヤで支持された矩形シートのフラッタ解析と風洞実験(偏心の影響)(日本機械学会 2014年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 14-1, 講演No. J0910103)
|
28.
|
2014/09/08
|
局所的な直交流により励起されるウェブフラッタのフラッタ解析と風洞実験(日本機械学会 2014年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 14-1, 講演No. J0910102)
|
29.
|
2014/09/08
|
非平面非定常揚力面理論に基づく長方形シェルのフラッタ解析と実験(日本機械学会 2014年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 14-1, 講演No. J0910201)
|
30.
|
2014/08/26
|
ワイヤで支持された矩形シートのフラッタ解析と風洞実験(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2014 講演論文集(USB), No. 14-17, Paper No. 217)
|
31.
|
2014/08/26
|
可動板を用いたアクティブ空力制御によるシートフラッタの非接触制振(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2014 講演論文集(USB), No. 14-17, Paper No. 218)
|
32.
|
2014/08/26
|
直交流により励起されるウェブフラッタのフラッタ解析と風洞実験(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2014 講演論文集(USB), No. 14-17, Paper No. 221)
|
33.
|
2014/08/26
|
空気浮上式搬送装置に発生する自励振動の振動解析と実験(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2014 講演論文集(USB), No. 14-17, Paper No. 212)
|
34.
|
2014/08/26
|
非平面非定常揚力面理論に基づく偏平円筒シェルのフラッタ解析と実験(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2014 講演論文集(USB), No. 14-17, Paper No. 213)
|
35.
|
2013/09
|
フィルムに発生する流れ励起波動の非接触制振に関する研究(日本機械学会 2013年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 13-1, 講演No.S161012)
|
36.
|
2013/09
|
並列配置された二枚の矩形シートのフラッタ解析と風洞実験(日本機械学会 2013年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 13-1, 講演No.J052023)
|
37.
|
2013/09
|
空気中で振動する枚葉シートに作用する流体減衰と流体付加質量(日本機械学会 2013年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 13-1, 講演No.S161011)
|
38.
|
2013/09
|
非平面非定常揚力面理論に基づく角筒シェル構造物のフラッタ解析と実験(日本機械学会 2013年度年次大会CD-ROM講演論文集No. 13-1, 講演No.J052024)
|
39.
|
2013/08
|
エアターンバで支持されたフィルムに発生する自励振動の振動特性と動的安定性解析(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2013 講演論文集(USB), No. 13-18, Paper No. 622)
|
40.
|
2013/08
|
代数拘束を用いた三次元柔軟マルチボディシステムの定式化と計算性(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2013 講演論文集(USB), No. 13-18, Paper No. 404)
|
41.
|
2013/08
|
非定常揚力面理論に基づく矩形シートのフラッタ解析と風洞実験(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2013 講演論文集(USB), No. 13-18, Paper No. 621)
|
42.
|
2013/08
|
非平面非定常揚力面理論に基づく円筒シェル構造物のフラッタ解析と実験(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2013 講演論文集(USB), No. 13-18, Paper No. 623)
|
43.
|
2012/09
|
代数拘束の付加による柔軟マルチボディシステムの定式化(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 講演論文集(CD-ROM), No. 12-12, Paper No. 843)
|
44.
|
2012/09
|
直交流により励起される細長いウェブの剥離流フラッタ(日本機械学会年次大会CD-ROM講演論文集No. 12-1, 講演No.J101022)
|
45.
|
2012/09
|
非定常揚力面理論に基づく矩形シートのフラッタ解析(日本機械学会年次大会CD-ROM講演論文集No. 12-1, 講演No.J101021)
|
46.
|
2011/09
|
エアターンバで支持されたフィルムに発生する自励振動のセミアクティブ制振(日本機械学会年次大会CD-ROM講演論文集No. 11-1, 講演No.J091053)
|
47.
|
2011/09
|
フィルムに発生する流れ励起波動の非接触制振 (カウンタフローによる制振手法)(日本機械学会年次大会CD-ROM講演論文集, No. 11-1, 講演No.J162014)
|
48.
|
2011/09
|
周期的加振により励起される柔軟懸垂ケーブルの係数励振振動(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 講演論文集(CD-ROM), No. 11-2, Paper No. 330)
|
49.
|
2011/09
|
正準理論に基づいたマルチボディシステムの定式化(日本機械学会 Dynamics and Design Conference 講演論文集(CD-ROM), No. 11-2, Paper No. 327)
|
50.
|
2011/09
|
直交流により励起される細長いウェブの曲げ捩りフラッタ (フラッタ特性と安定性解析)(日本機械学会年次大会CD-ROM講演論文集No. 11-1, 講演No.J091023)
|
51.
|
2010/09
|
Dispersion Relation of Flow-Induced Wave of a Flexible Web Subjected to Fluid Flow in a Narrow Gap(Advances in Fluid Mechanics VIII, WITpress, pp395-403.)
|
52.
|
2010/09
|
せん断荷重によるしわを有する薄膜フィルムに発生する流れ励起波動(日本機械学会,2010年度年次大会講演論文集Vol.5,No.10-1, pp.79-80)
|
53.
|
2010/09
|
エアターンバに巻きつけられたフィルムに発生する自励振動の理論的安定性解析(低振動数モードの発生条件と励振メカニズム)(日本機械学会,2010年度年次大会講演論文集Vol.5,No.10-1, pp.81-82)
|
54.
|
2010/09
|
フィルムに発生する流れ励起波動の連続圧力波による非接触制振(状態フィードバックを用いない制振手法)(日本機械学会,2010年度年次大会講演論文集Vol.5,No.10-1, pp.77-78)
|
55.
|
2010/09
|
可動板を用いたアクティブ空力制御によるウェブフラッタの非接触制振(理論解析と実験)(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクトCD-ROM講演論文集#260)
|
56.
|
2010/09
|
可変減衰機構を用いた同調スロッシングダンパーの制振特性(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクトCD-ROM講演論文集#263)
|
57.
|
2010/09
|
周期的な加振を受ける懸垂ケーブル構造物の動的挙動と安定性(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクトCD-ROM講演論文集#501)
|
58.
|
2010/09
|
圧力波を用いた非接触制振デバイスによるウェブフラッタの多点アクティブ制振(日本機械学会,2010年度年次大会講演論文集Vol.7,No.10-1, pp.93-94)
|
59.
|
2010/08
|
Active Control of a Web Flutter by a Non-contact Control Device Using Pressure Wave(10th International Conference on MOTION AND VIBRATION CONTROL (MOVIC2010))
|
60.
|
2010/08
|
Active Feedback Control of a Leakage-flow-induced Vibration of Translational 1dof System by Flow Control(10th International Conference on MOTION AND VIBRATION CONTROL (MOVIC2010))
|
61.
|
2010/08
|
Numerical Simulation of a Active Feedback Control of Web Flutter by Using Flow Control Devices(5th Asian Conference on Multibody Dynamics 2010 ( ACMD2010 ))
|
62.
|
2010/08
|
Numerical Simulation of a Traveling-Wave Generated on a Thin Film in a Narrow Gap(5th Asian Conference on Multibody Dynamics 2010 ( ACMD2010 ))
|
63.
|
2009/09
|
バイモルフ型圧電素子を用いた流動制御デバイスによるシートフラッタの非接触アクティブ制御(日本機械学会,2009年度年次大会講演論文集Vol.5,No.09-1, pp.197-198)
|
64.
|
2009/09
|
圧力波を用いた非接触制振デバイスによるウェブフラッタのアクティブ制御(日本機械学会,2009年度年次大会講演論文集Vol.5,No.09-1, pp.195-196)
|
65.
|
2009/09
|
流動制御によるすきま流れ励起シートフラッタの非接触アクティブ振動制御に関する数値シミュレーション(日本機械学会,2009年度年次大会講演論文集Vol.7,No.09-1, pp.229-230)
|
66.
|
2009/09
|
3本のスリットを有するエアターンバで支持されたフィルムに発生する自励振動の振動特性(日本機械学会,2009年度年次大会講演論文集Vol.5,No.09-1, pp.199-200)
|
67.
|
2009/08
|
Development of an Underwater Propulsion Mechanism using a Self-Excited Oscillating Fin(Proceedings of the First Japan-Korea Joint Symposium on Dynamics and Control, No.09-208, #505, pp200-203)
|
68.
|
2009/08
|
二層流体を用いた同調スロッシングダンパーの制振特性(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.09-23, pp.329, (CD-ROM講演論文集#551))
|
69.
|
2009/08
|
流体吹出しと吸込みによる並進1自由度すきま流れ励起振動の非接触アクティブ制御(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.09-23, pp.333, (CD-ROM講演論文集#555))
|
70.
|
2009/08
|
狭い流路内に支持されたフィルムに発生する流れ励起不安定波動の分散関係と安定性解析(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.09-23, pp.331, (CD-ROM講演論文集#553))
|
71.
|
2008/09
|
並進1自由度系すきま流れ励起振動のアクティブフィードバック制御(理論解析と実験)(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.08-14, pp.122, (CD-ROM講演論文集#251))
|
72.
|
2008/09
|
引き込み現象を利用した二対柔軟羽ばた翼メカニズムの自励駆動法と推力特性(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.08-14, pp.273, (CD-ROM講演論文集#517))
|
73.
|
2008/08
|
Non-Contact Suppression of Sheet Flutter by Active Flow Control Using Moving Baffle Plates (Evaluation of Control Performance by Numerical Simulation)(CD-Rom Proceedings of the 4th Asian Conference on Multibody Dynamics 2008 (ACMD’08), #234, pp638-645)
|
74.
|
2008/08
|
すきま流路内で片端支持されたシートに発生するフラッタのアクティブ制御(日本機械学会,2008年度年次大会講演論文集Vol.5,No.08-1, pp.277-278)
|
75.
|
2008/08
|
フラップを用いた流動制御によるスロッシングのアクティブ制御(日本機械学会,2008年度年次大会講演論文集Vol.7,No.08-1, pp.119-120)
|
76.
|
2008/08
|
可動パネルを用いた流路内多重連結機構のアクティブ振動制御(日本機械学会,2008年度年次大会講演論文集Vol.7,No.08-1, pp.117-118)
|
77.
|
2008/08
|
可動平板を用いた流動制御によるシートフラッタの非接触アクティブ制御(日本機械学会,2008年度年次大会講演論文集Vol.5,No.08-1, pp.279-280)
|
78.
|
2008/08
|
可変速度フィードバックによる自励駆動柔軟羽ばたき翼メカニズムの推力特性(日本機械学会,2008年度年次大会講演論文集Vol.6,No.08-1, pp.77-78)
|
79.
|
2008/08
|
弾性支持された2枚並列振動翼を用いた自励駆動水中推進機構(日本機械学会,2008年度年次大会講演論文集Vol.6,No.08-1, pp.65-66)
|
80.
|
2007/09
|
いつ流によるオーバーフロー管の流れ励起自励振動に関する理論解析(理論解析結果と実験結果の比較)(日本機械学会,2007年度年次大会講演論文集Vol.7,No.07-1, pp.109-110, (2007-09),大阪)
|
81.
|
2007/09
|
ボイスコイルモータを用いた制振デバイスによるすきま流れ励起振動のアクティブ制御(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.07-8, pp.346, (CD-ROM講演論文集824),(2007-09),広島)
|
82.
|
2007/09
|
可動板によるスロッシングのアクティブ制御(流れの可視化と制振メカニズムの解明)(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.07-8, pp.336, (CD-ROM講演論文集813),(2007-09),広島)
|
83.
|
2007/09
|
可動板による搬送容器内スロッシングのアクティブ制御(日本機械学会,2007年度年次大会講演論文集Vol.7,No.07-1, pp.115-116, (2007-09),大阪)
|
84.
|
2007/09
|
地震時の内部流体圧力変動に起因する金属ベローズ管のパラメトリック励振(日本機械学会,2007年度年次大会講演論文集Vol.7,No.07-1, pp.105-106, (2007-09),大阪)
|
85.
|
2007/09
|
流れ制御に基づくウェブフラッタの非接触アクティブ制御に関する数値シミュレーション(日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集,No.07-8, pp.345, (CD-ROM講演論文集823),(2007-09),広島)
|
86.
|
2007/09
|
自励駆動による二対柔軟羽ばたき翼メカニズムの開発と推力特性評価(日本機械学会,2007年度年次大会講演論文集Vol.6,No.07-1, pp.101-102, (2007-09),大阪)
|
87.
|
2007/08
|
Self-Excited Vibration of an Overflow Pipe due to Fluid Discharge (Theoretical Analysis and Experiment)(CD-Rom Proceedings of Asia-Pacific Vibration Conference- 2007, #OS05-1-3, Sapporo, Japan)
|
88.
|
2007/08
|
Suppression of Residual Sloshing in a Liquid Transport Container by a Bulkhead(CD-Rom Proceedings of Asia-Pacific Vibration Conference- 2007, #OS05-1-2, Sapporo, Japan)
|
89.
|
2007/08
|
バイモルフ型ピエゾ素子を用いた制振デバイスによるすきま流れ励起振動のアクティブ制御(日本機械学会,第10回「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集,No.07-13, pp.16-21, (2007-08),東京)
|
90.
|
2007/08
|
自励駆動による振動翼水中推進メカニズムの開発と推力特性評価(日本機械学会,第10回「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集,No.07-13, pp.468-473, (2007-08),東京)
|
91.
|
2007/08
|
自励駆動柔軟羽ばたき翼メカニズム(日本機械学会,第10回「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集,No.07-13, pp.27-32, (2007-08),東京)
|
92.
|
2007/03
|
ウェブ・フラッタのアクティブフィードバック制御に関する数値シミュレーション(日本学術会議,第56回理論応用力学講演会NCTAM2007, pp.417-418,(2007-03),東京)
|
93.
|
2007/03
|
自励駆動による柔軟羽ばたき翼メカニズムの開発と推力特性評価(第19回エアロ・アクアバイオメカニズム研究会講演会資料, pp.12-13,(2007-03),東京)
|
94.
|
2006/09
|
ベローズ状構造物の流れ励起振動(日本機械学会,2006年度年次大会講演論文集Vol.7,No.06-1, pp.49-50, (2006-09),熊本)
|
95.
|
2006/09
|
水平方向加振を受ける懸垂ケーブル構造物の動的挙動と数値シミュレーション(日本機械学会,2006年度年次大会講演論文集Vol.7,No.06-1, pp.119-120, (2006-09),熊本)
|
96.
|
2006/09
|
鉛直方向加振を受ける懸垂ケーブル構造物の動的安定性と数値シミュレーション(日本機械学会,2006年度年次大会講演論文集Vol.7,No.06-1, pp.121-122, (2006-09),熊本)
|
97.
|
2006/09
|
隔壁挿入による容器内スロッシングの制振(隔壁剛性の制振効果への影響)(日本機械学会,2006年度年次大会講演論文集Vol.7,No.06-1, pp.65-66, (2006-09),熊本)
|
98.
|
2006/08
|
いつ流によるオーバーフロー管の流れ励起自励振動(励振メカニズムと振動抑止手法)(日本機械学会、機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集、No.06-7, pp.145, (CD-ROM講演論文集311),(2006-08),名古屋)
|
99.
|
2006/08
|
すきま流れにより励起されるウェブ・フラッタのアクティブフィードバック制御(日本機械学会、機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集、No.06-7, pp.142, (CD-ROM講演論文集308),(2006-08),名古屋)
|
100.
|
2006/08
|
隔壁挿入によるスロッシング残留振動の制振効果(日本機械学会、機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集、No.06-7, pp.138, (CD-ROM講演論文集304),(2006-08),名古屋)
|
101.
|
2006/07
|
Numerical Simulation of an Active Feedback Control of Sheet Flutter in a Narrow Passage(CD-Rom Proceedings of the Third Asian Conference on Multibody Dynamics 2006 (ACMD’06), #715, Tokyo, Japan)
|
102.
|
2006/05
|
柔らかいヒレの波動運動を利用した水中移動ロボットの開発と性能評価(日本機械学会,ロボティクス・メカトロニクス講演会2006, DVD講演論文集,論文番号1P1-E27,(2006-05) ,東京・早稲田)
|
103.
|
2005/09
|
周期的な加振を受ける懸垂ケーブルの動的挙動と数値シミュレーション(2005年度年次大会講演論文集, Vol.7, No.05-1(日本機械学会))
|
104.
|
2005/09
|
細長いヒレの波動運動による水中推進メカニズムの推進性能(2005年度年次大会講演論文集, Vol.6, No.05-1(日本機械学会))
|
105.
|
2005/08
|
いつ流によって発生するオーバーフロー管の流れ励起振動(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.05-15(日本機械学会))
|
106.
|
2005/08
|
すきま流れによるシートフラッタのアクティブフィードバック制御"(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.05-15(日本機械学会))
|
107.
|
2005/08
|
ベローズ状構造物に発生する渦励起振動(ヒダ形状が振動特性に及ぼす影響)(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.05-15(日本機械学会))
|
108.
|
2005/08
|
弾性壁面を有するダンプ・ディフューザ内に発生する流れ励起振動のアクティブ制御(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.05-15(日本機械学会))
|
109.
|
2005/08
|
衝撃荷重を受けるカーテンケーブルの動的挙動の数値シミュレーション(ケーブルの曲げ剛性と軸方向の剛性を考慮した場合)(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.05-15(日本機械学会))
|
110.
|
2005/03
|
周期的な加振を受けるカーテンケーブルの動的安定性と数値シミュレーション(日本機械学会関東支部・第11期総会講演論文集(日本機械学会(東京)))
|
111.
|
2004/09
|
すきま流れ励起振動のアクティブ安定化制御(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.04-5(日本機械学会(東京)))
|
112.
|
2004/09
|
ベローズ状構造物の渦励起振動に関する実験的研究(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.04-5(日本機械学会(東京)))
|
113.
|
2004/09
|
マルチボディダイナミクスの手法を用いたシートフラッタの数値シミュレーション(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.04-5(日本機械学会(東京)))
|
114.
|
2004/09
|
柔らかいヒレの波動運動を用いた水中推進機構の開発と性能評価(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.04-5(日本機械学会(東京)))
|
115.
|
2004/09
|
流体流れによるベローズ状構造物の渦励起振動とロックイン現象(2004年度年次大会講演論文集, Vol.Ⅶ, No.04-1(日本機械学会(北海道)))
|
116.
|
2004/09
|
物理座標とモード座標が混在したモデルのロッキング・すべり連成地震応答(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.04-5(日本機械学会(東京)))
|
117.
|
2004/09
|
衝撃荷重を受けるカーテンケーブルの動的挙動と数値シミュレーション(機械力学・計測制御部門講演論文アブストラクト集, No.04-5(日本機械学会(東京)))
|
118.
|
2004/08
|
Dynamic Behavior and Numerical Simulation of Nonlinear Traveling Waves in Curtain-Cables(CD-Rom Proceedings of the Second Asian Conference on Multibody Dynamics 2004(ACMD'04)(Seoul, Korea))
|
119.
|
2004/08
|
Dynamic Behavior of Transported Flexible Beam at Driving Roller(CD-Rom Proceedings of the Second Asian Conference on Multibody Dynamics 2004(ACMD'04)(Seoul, Korea))
|
120.
|
2003/09
|
内部流体の周期的圧力変動を受けるベローズ管の結合共振(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 長崎, №03-7(日本機械学会))
|
121.
|
2003/08
|
半浸水回転円筒の振れ回り不安定振動(2003年度年次大会講演論文集, 徳島, Vol.Ⅶ, №03-1(日本機械学会))
|
122.
|
2003/08
|
周期的内部圧力変動を受ける曲率を持ったベローズ管の面内方向パラメトリック振動(2003年度年次大会講演論文集, 徳島, Vol.Ⅶ, №03-1(日本機械学会))
|
123.
|
2003/08
|
弾性オリフィス板の流れ励起不安定振動に関する実験的研究(2003年度年次大会講演論文集, 徳島, Vol.Ⅶ, №03-1(日本機械学会))
|
124.
|
2003/08
|
流体で満たされた狭い拘束領域へ吐出される柔軟平板の動的安定性(2003年度年次大会講演論文集, 徳島, Vol.Ⅴ, №03-1(日本機械学会))
|
125.
|
2003/08
|
間隙旋回流れによる弾性ディスクの流れ励起不安定振動(2003年度年次大会講演論文集, 徳島, Vol.Ⅶ, №03-1(日本機械学会))
|
126.
|
2001/08
|
ガイド形状のスパゲティプロブレムに与える影響(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 01-5(日本機械学会))
|
127.
|
2001/08
|
内部流体の周期的圧力変動を受けるベローズ管の動的安定性(第1報:理論解析)(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 01-5(日本機械学会))
|
128.
|
2001/08
|
内部流体の周期的圧力変動を受けるベローズ管の動的安定性(第2報:理論と実験的検証)(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 01-5(日本機械学会))
|
129.
|
2001/08
|
底板の浮上りを含むロッキングと横すべりが連成した円筒形貯槽の地震応答(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 01-5(日本機械学会))
|
130.
|
2001/08
|
弾性ひれの波動運動を利用した水中推進機構の推進性能(流体流れの可視化と高効率推進の一考察)(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 01-5(日本機械学会))
|
131.
|
2001/08
|
複数隔壁挿入による矩形容器内スロッシングの制振特性(流れパターンと減衰の関係)(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 01-5(日本機械学会))
|
132.
|
2001/08
|
隙間流れを伴って軸方向に移動する柔軟ウエッブの動的安定性(理論的安定性解析)(機械力学・計測制御講演論文アブストラクト集, 01-5(日本機械学会))
|
133.
|
2001/06
|
柔軟な尾ひれの波動運動を利用した魚型水中移動ロボット(推進速度と効率)(ロボティクス・メカトロニクス講演会2001、CD-Rom講演論文集, 2P2-B6(日本機械学会))
|
134.
|
2001/05
|
空間浮遊型宇宙ロボットの姿勢及び柔軟アームの振動の同時制御(計測自動制御学会制御部門第1回制御部門大会資料(計測自動制御学会制御部門))
|
135.
|
2000/09
|
コンテナクレーンの地震時における3次元挙動解析(Dynamics and Design Conference 2001アブストラクト集, №00-6(日本機械学会))
|
136.
|
2000/09
|
スパゲティプロブレムにおける吸込み口のすきまの影響(Dynamics and Design Conference 2001アブストラクト集, №00-6(日本機械学会))
|
137.
|
2000/09
|
地震時における底板の弾性変形を考慮した円筒形タンクのロッキングと横滑りの連成応答(Dynamics and Design Conference 2001アブストラクト集, №00-6(日本機械学会))
|
138.
|
2000/09
|
密閉容器内で回転する薄肉円環に発生する流れ励起不安定波動(安定性解析)(Dynamics and Design Conference 2001アブストラクト集, №00-6(日本機械学会))
|
139.
|
2000/09
|
弾性パドルを有する空間浮遊型宇宙ロボットの姿勢制御(スラスタとリアクションホイールのロバスト協調制御)(Dynamics and Design Conference 2001アブストラクト集, №00-6(日本機械学会))
|
140.
|
2000/09
|
柔軟な魚の尾ひれの運動を模倣した弾性フィンの波動運動による推進特性(Dynamics and Design Conference 2001アブストラクト集, №00-6(日本機械学会))
|
141.
|
2000/09
|
間隙旋回流れによる多動回転弾性ディスクの流れ励起不安定振動(Dynamics and Design Conference 2001アブストラクト集, №00-6(日本機械学会))
|
142.
|
1999/03/16
|
マルチボディダイナミクスを用いた高所作業車の地震時挙動解析(Dynamics and Design Conference, №99-7(日本機械学会))
|
143.
|
1999/03/16
|
間隙旋回流れによる二重回転弾性ディスクの流れ励起不安定振動(Dynamics and Design Conference, №99-7(日本機械学会))
|
144.
|
1998/08
|
隔壁を用いた矩形容器内液スロッシング抑制法(画像解析を用いた減衰特性評価)(日本機械学会 機械力学・計測制御講演論文集(No,98-8))
|
145.
|
1997/04
|
間隙旋回流れによる回転弾性ディスクの動的不安定振動の安定化制御(日本機械学会第74期通常総会講演会講演論文集(Ⅰ))
|
146.
|
1996/11
|
Dynamics Instability of a Flexible Disk Rotating in a Confined Fluid(Proceedings of International Sessions on Dynamics, Systems and Design, KSME Fall Annual Meeting ’96)
|
147.
|
1996/04
|
旋回隙間流れによる弾性ディスクの流体関連不安定振動の理論的研究(第73期通常総会講演会講演論文集(Ⅲ)(日本機械学会))
|
148.
|
1995/11
|
Unstable Vibration Characteristics of a Flexible Rotating Disk Confined in Water―Filled Narrow Space(Proceedings of APVC'95)
|
149.
|
1995/08
|
密閉流体中における回転弾性ディスクの流体関連不安定振動に関する研究(発生メカニズムの解析的検討)(機械力学・計測制御講演論文集(No.95-8I)(日本機械学会))
|
150.
|
1994/07
|
密閉容器内のフレキシブル回転ディスクにおける流体関連振動の可視化及び特性に関する研究(機械力学・計測制御講演論文集(No.940-26)(日本機械学会))
|
151.
|
1993/11
|
Active Control of Unstable Vibration of a Rotating Disk Confined in Water―Filled Narrow Space(Proceedings of APVC'93)
|
152.
|
1993/07
|
回転ディスク流体関連自励振動のアクティブ制御における実験的研究(機械力学・計測制御講演論文集(No.930-42)(日本機械学会))
|
153.
|
1992/07
|
回転ディスク自励振動のアクティブ制御(機械力学・計測制御講演論文集(No.920-55)(日本機械学会))
|
5件表示
|
全件表示(153件)
|