(最終更新日:2025-04-08 15:13:35)
  ヨウ リンガイ   YANG, Linkai
  楊 林凱
   所属   青山学院大学  法学部 法学科
   職種   准教授
■ 基幹教員
主要授業科目担当
■ 担当科目
ビジネス法入門、ビジネス法特論B/商事法特論C、ビジネス法特論C/商事法特論D、外国法(中国)A/中国法A、外国法(中国)B/中国法B、中国法・政治文献講読、海外研修(中国)、法学概論(私法系)、現代法実務論、フレッシャーズ・セミナー、現代社会の諸問題
■ 専門分野及び関連分野
商法, 会社法, 信託法, 法と経済学, 労働法 (キーワード:フィデュ―シャリーデューティ、プルーデント・インベスター・ルール、企業組織、コーポレートガバナンス) 
■ 職歴
1. 2006/04~2007/03 青山学院大学 法学部 法学科 助手
2. 2007/04~2012/03 青山学院大学 法学部 法学科 助教
3. 2012/04~ 青山学院大学 法学部 法学科 准教授
■ 所属学会
1. 2003/05~ 日本労働法学会 Link
2. 2006/06~ 日本私法学会 Link
3. 2006/10~ 信託法学会 Link
4. 2010/10~ 金融法学会 Link
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2003/04~  信託法の基本研究 個人研究 
2. 2004/04~  日本型コーポレートガバナンスに関する法的研究 個人研究 
3. 2006/04~  日本の企業法制史に関する研究 個人研究 
4. 2009/03~2010/04  信託業における内部統制システムの法的研究 個人研究 
5. 2009/04~2010/03  信託業における内部統制システムの法的研究 学術研究振興資金(若手研究者奨励金) 
全件表示(15件)
■ 社会的活動
1. 2003/04~2004/03 ハローとしま紙編集協力員
■ 委員会・協会等
1. 2020/04~ 協創&競争サステナビリティ学会 理事
2. 2019/03~2020/03 一般財団法人 知的資産活用センター 監事 Link
3. 2013/01~2014/12 中国信託法に関する研究会 委員 Link
4. 2005/04/01~2006/03/31 東京都豊島区自治基本条例検討委員会 委員 Link
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  10年先の日本の民事信託の姿を見据えて―米国信託法に学ぶ理論と実務―  100-138頁 (共著) 2024/11 Link
2. 著書  よくわかる中国法   (共著) 2021/09 Link
3. 著書  中国信託法の研究  1-72頁 (共著) 2016/12 Link
4. 著書  ヒューマン・ライツ教育-人権問題を「可視化」する大学の授業-  187-206頁 (共著) 2015/03 Link
5. 著書  信託法実務判例研究  163-184頁 (共著) 2015/03 Link
全件表示(39件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2018/03/24 中国信託法の若干の特色(東京中央大学駿河台会館)
2. 2017/04/27 Diffusion and Transformation of Trusts between Japan and China(Harvard-Yenching Institute) Link
3. 2013/09/17 日本信託法の理論変遷(華東政法大学(中国・上海))
4. 2012/10/20 ソフトバンクによるスプリント・ネクステル社買収から見た通信業界の会社法の課題(北京大学)
5. 2010/08/05 「中国の非正規雇用の現状と法的課題~労働契約法の検証」“The Status and Legal tasks of Semi-Regular in China”(Hankuk University of Foreign Studies)
全件表示(6件)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2024/09/20 What Approaches Are More Relevant For China To Protect Platform Workers?(XXIV World Congress of the International Society for Labour and Social Security Law (ISLSSL)) Link
2. 2024/07/22 中国会社法(2023)の主な改正内容の解説(青山学院大学企業法研究会)
3. 2021/05/22 プラットフォーム経済の独占禁止ガイドラインに関する分析及び関係問題に対する私見(全日本華人法学会第5回年次研究発表会)
4. 2010/06/19 「中国における企業年金信託制度の展開~アメリカからの制度導入とその土着化」(アジア法学会(単独))
5. 2007/07/01 「知的財産権の信託と中国での可能性」(社団法人日本知財学会(単独))
全件表示(6件)