青山学院大学 研究者情報
TOPページ
担当科目
専門分野及び関連分野
学歴・学位
職歴
所属学会
研究業績(著書・論文等)
(最終更新日:2021-07-02 16:37:27)
ドウゲ トモコ
DOGE Tomoko
道下 知子
所属
青山学院大学 法学部 法学科
職種
准教授
■
担当科目
入門演習,法学・政治学演習ⅠA,法学・政治学演習ⅠB,税法B,税法C,税法研究ⅣA,税法研究ⅣB,税務判例・事例演習Ⅰ,税務判例・事例演習Ⅱ,研究指導演習Ⅰ,研究指導演習Ⅱ,公法総合演習
■
専門分野及び関連分野
税法, 税務会計
■
学歴・学位
1.
青山学院大学 法学部 私法学科 卒業
2.
青山学院大学大学院 法学研究科 私法専攻〔博士前期課程〕修了
3.
青山学院大学 修士(法学)
4.
青山学院大学大学院 法学研究科 ビジネス法務専攻〔博士後期課程〕単位取得済退学
■
職歴
1.
1997/04~2000/09
EY税理士法人 ジュニア
2.
2000/10~2007/09
EY税理士法人 シニア・税理士
3.
2007/10~2011/02
EY税理士法人 スーパーバイザー・税理士
4.
2011/03~
森川(旧姓)知子税理士事務所 税理士
5.
2014/04~2016/03
西武文理大学 サービス経営学部 専任講師
6.
2016/04~2021/03
西武文理大学 サービス経営学部 准教授
7.
2021/04~
青山学院大学 法学部 法学科 准教授
5件表示
全件表示(7件)
■
所属学会
1.
2000/09~
日本簿記学会
2.
2012/04~
税務会計研究学会
3.
2015/11~
日本租税理論学会
4.
2016/07~
日本税法学会
5.
2021/01~
日本財政法学会
■
研究業績(著書・論文等)
1.
著書
「「給付付き税額控除」の法的意義の一考察ーアメリカEITCの動向もふまえてー」『三木義一先生古稀記念論文集 現代税法と納税者の権利』 (共著) 2020/05
2.
著書
『典型契約の税法務』 (共著) 2018/04
3.
著書
『グローバル・タックスの理念と射程』 (共著) 2015/02
4.
論文
「キャストの接客業務に対する対価にかかる給与所得該当性」 (単著) 2021/06
5.
論文
「顧客に付与したポイント未使用分に係る未払計上額の損金算入の可否」 (単著) 2020/12
6.
論文
「代表者に対する貸付金の返済を受けるために支給した現金の法的性質」 (単著) 2020/06
7.
論文
「アメリカEITCのノンコンプライアンス問題に対する改善策の一考察ーNTAの提言を中心にー」 (単著) 2020/03
8.
論文
「不具合により翌事業年度に検収が行われた場合の請負契約による機械装置の取得時期」 (単著) 2019/12
9.
論文
「公益財産寄附税制ーその寄附控除要件の日米比較ー」のうち「Theodore R.Rolf,etal.,Petitioners-Appellants,Respondent-Apellee,688 F.3d 888(2012)」 (共著) 2019/07
10.
論文
「マンション共有部分の賃貸による収益の帰属~管理組合か区分所有者か~」 (単著) 2019/06
11.
論文
「相続開始時に一時的に空室となっている貸家建付地の評価」 (単著) 2018/12
12.
論文
「免職処分に係る訴訟確定後に受領した退職手当の収入すべき時期」 (単著) 2018/07
13.
論文
「分掌変更による役員退職給与の損金算入の可否」 (単著) 2018/02
14.
論文
「共同住宅の歩道状空地が「私道の用に供される宅地」に該当するか否か」 (単著) 2017/09
15.
論文
「マンションの瑕疵問題に基づき一律に支払われた解決金は非課税か否か」 (単著) 2017/04
16.
論文
「個人が会社を通して行なった不動産取引から生ずる収益の帰属」 (単著) 2016/10
17.
論文
「アメリカEITCのノンコンプライアンス問題とその対応ー給付付き税額控除の導入を視野に入れてー」 (単著) 2014/03
18.
その他
「税制か社会保障制度か?ー勤労所得税額控除制度の執行ー」原典:Lawrence A.Zelenak 「Tax or Welfare - The Administration of the Earned Income Tax Credit」『52 UCLA Law Review.1867』(2005) (単著) 2013/09
5件表示
全件表示(18件)