(最終更新日:2023-03-17 08:30:38)
  スガ リヨウスケ   SUGA Ryosuke
  須賀 良介
   所属   青山学院大学  理工学部 電気電子工学科
   職種   准教授
■ 担当科目
電波工学Ⅱ,電気数学, 電磁波, 電気電子工学基礎実験Ⅱ, 先端エレクトロニクス, マイクロ波・ミリ波計測特論, 環境電磁工学特論
■ 専門分野及び関連分野
電波工学, マイクロ波・ミリ波工学, 環境電磁工学  Link
■ 学歴・学位
1. 青山学院大学 理工学部 電気電子工学科 卒業
2. 青山学院大学大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻 修士課程修了
3. 青山学院大学大学院 理工学研究科 理工学専攻電気電子工学コース 博士課程修了
4. 青山学院大学 博士(工学)
■ 職歴
1. 2004/04~2007/03 青山学院大学 理工学研究科 理工学専攻 COE研究支援者
2. 2008/04~2011/03 東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻 産学官連携研究員
3. 2011/04~2012/03 青山学院大学 理工学部 電気電子工学科 助手
4. 2012/04~2022/03 青山学院大学 理工学部 電気電子工学科 助教
5. 2017/04~2022/03 明治大学 理工学部 非常勤講師
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. 2002/04~ 電子情報通信学会
2. 2007/04~ IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers )
3. 2017/07~ 電気学会
■ 
1. 2006 電気学会 電気学会 優秀論文発表賞
2. 2012/03 電子情報通信学会 電子情報通信学会 学術奨励賞
3. 2013/11 IEEE Microwave Theory and Techniques Society Japan Chapter IEEE Microwave Theory and Techniques Society Japan Chapter, Young Engineer Award
4. 2014/05 第9回電子情報通信学会通信ソサイエティ論文賞 (Best Paper Award)(共同)
5. 2016/06 平成27年度 電子情報通信学会論文賞(共同)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2008/04~2011/03  ミリ波帯ブロードバンド通信用超高速ベースバンド・高周波混載集積回路技術の研究開発(分担) その他の補助金・助成金 
2. 2013/04~2014/03  軽量かつ小型な金属プレートレンズアンテナの実現とその設計法の開発 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2013/04~2015/03  高速伝送用フレキシブル基板の構造最適化およびチューナブルアンテナへの応用 若手研究(B)(研究代表者) 
4. 2015/03~2016/02  メタマテリアル電波吸収体の設計手法の開発 競争的資金等の外部資金による研究 
5. 2019/04~2022/03  高機能メタマテリアル電波吸収体の開発 基盤(C) 
全件表示(6件)
■ 社会的活動
1. 2022/12~2024/06 Asia-Pacific Electromagnetic Compatibility 2024 会場委員会 副委員長
2. 2022/06~2024/06 電子情報通信学会 電磁波基盤技術領域委員会 幹事
3. 2022/04~2023/01 Asia-Pacific Microwave Conference 2022 展示委員会 副委員長
4. 2021/03~2022/01 Microwave Workshop and Exhibition 2021 広報委員会 副委員長
5. 2020/12~2023/01 Asia-Pacific Microwave Conference 2022 総務委員会 副委員長
全件表示(25件)
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  『最新ミリ波技術』   (共著) 2015/07
2. 著書  『電波吸収材およびシールド材の開発とその応用』   (共著) 2016/01
3. 著書  『導電性ポリマー材の高機能化と用途開発最前線』   (共著) 2014/06
4. 論文  Graphene transparent antennas Carbon Reports 2(1),pp.23-30 (共著) 2023/03
5. 論文  X帯におけるドップラー効果を用いた鉄筋コンクリート構造物内の錆検知 電子情報通信学会論文誌(C) J106-C(3),99-104頁 (共著) 2023/03
全件表示(76件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2018/10 Fundamentals of radio wave absorber and it applications
2. 2018/09 円形パッチ配列電波吸収体の設計
3. 2014/03 高送受信アンテナ間アイソレーションを有する60GHz帯WPANモジュール用小型パッケージ
4. 2013/03 High efficiency planar antennas implemented in millimeter wave systems
5. 2012/08 Antenna on a thick resin layer of a silicon chip and a slab antenna fed by post-wall waveguide
■ 研究業績(学会発表)
1. 2023/03 K帯における屋内用建築材料の複素比誘電率測定(電子情報通信学会総合大会)
2. 2023/03 THz帯における家兎角膜を模擬したファントム作製に関する検討(電子情報通信学会総合大会)
3. 2023/03 ドップラーセンサを用いた鉄筋コンクリート構造物内の錆検知における被測定金属円柱の条件に関する検討(電子情報通信学会総合大会)
4. 2023/03 レーザ誘起法でポリイミドに作製した炭素系導電膜を用いたスクエアパッチアレー電波吸収体(電子情報通信学会総合大会)
5. 2023/03 二層変調で生じるコモンモード電圧のキャリア周波数帯における推定精度の改善(電気学会 全国大会)
全件表示(447件)
■ 研究業績(取得特許)
1. 2014/12/26 ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール(特許登録5669043号)
2. アンテナモジュール及びアンテナモジュールを有する無線デバイス
3. マイクロ波帯アンテナ
4. 缶詰の内圧判定方法及びその装置
5. 金属プレートレンズおよびこのレンズを使用した電波吸収体の性能評価方法