■ 担当科目
経営戦略論Ⅰ,経営戦略論Ⅱ, 事業戦略論Ⅰ,事業戦略論Ⅱ,現代企業論,経営演習Ⅰ(1),経営演習Ⅰ(2),経営演習Ⅱ(1),経営演習Ⅱ(2),経営戦略研究Ⅰ,経営戦略研究Ⅱ
|
|
■ 専門分野及び関連分野
|
■ 学歴・学位
|
■ 職歴
1.
|
2001/04~2003/03
|
早稲田大学 産業経営研究所 助手
|
2.
|
2003/04~2006/03
|
東洋大学 経営学部 専任講師
|
3.
|
2006/04~2015/03
|
東洋大学 経営学部 助教授/准教授
|
4.
|
2015/04~2022/03
|
青山学院大学 経営学部 経営学科 准教授
|
5.
|
2022/04~
|
青山学院大学 経営学部 経営学科 教授
|
|
■ 所属学会
1.
|
2000/04~
|
日本経営学会
|
2.
|
2000/04~
|
組織学会
|
3.
|
2003/04~
|
Strategic Management Society
|
4.
|
2003/04~
|
The Academy of Management
|
|
■ 賞
1.
|
2011/08
|
Academy of management Distinguished Paper Award,2011.(Finalist for Glueck Best Paper Award)
|
2.
|
2016/06
|
組織学会 高宮賞
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2002/04~2004/03
|
知的資源の企業間移転とイノベーションの関係性:データベースの構築と国際比較 若手研究(B)(研究代表者(単独))
|
2.
|
2007/04~2010/03
|
技術知識の移転ネットワークとイノベーションの関係性 若手研究(B)(研究代表者(単独))
|
3.
|
2010/04~2014/03
|
知識移転のネットワーク構造がイノベーションに与える影響 基盤研究(C)(研究代表者(単独))
|
4.
|
2015/04~2020/03
|
知識移転のネットワーク構造および戦略的意思決定がイノベーションに与える影響 基盤研究(C)(研究代表者(単独))
|
5.
|
2020/04~2025/03
|
ナレッジ・ネットワークおよび戦略的意思決定が製品イノベーションへ与える影響 基盤研究C
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|
■ 研究業績(学会発表)
1.
|
2021/07/29
|
Business Internationalization and Co-evolution of Organizational Identities(Academy of Management, Annual Meeting)
|
2.
|
2020/08/11
|
Looking at the Bright and Dark Sides of Team-Member Exchange(Academy of Management Annual Meeting, A Virtual Experience)
|
3.
|
2020/06/06
|
発明者ネットワークと部門間の知識移転(組織学会)
|
4.
|
2016/06/12
|
技術者間における知識移転の促進要因‐情報獲得者の観点から‐(組織学会2016年度研究発表大会 高宮賞受賞セッション)
|
5.
|
2014/08/05
|
"Differences Between Inter- and Intra-Group Dynamics in Knowledge Transfer Processes"(Annual Meeting of the Academy of Management(共同))
|
6.
|
2011/08/15
|
"Executive Succession and Strategic Change: The Impact of the Board in Japanese Companies"(Annual Meeting of the Academy of Management(共同))
|
7.
|
2011/07/15
|
「研究開発組織におけるコミュニケーション・ネットワーク」(日本経営学会関東部会(単独))
|
8.
|
2001/11
|
「ベンチャー企業の存在意義の変容―日米半導体ベンチャー企業の事例比較―」(日本ベンチャー学会全国大会(単独))
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|