■ 担当科目
Writing I-II、 Reading III-IV、入門セミナーI、言語科学概論 I、 英語の音声、 言語と人間、演習IA, IB, IIA, IIB、言語科学特講
|
|
■ 専門分野及び関連分野
|
■ 学歴・学位
1.
|
国際基督教大学 教養学部 語学科 卒業
|
2.
|
名古屋大学大学院 人間情報学研究科 社会科学専攻〔博士前期課程〕修了
|
3.
|
アメリカ カリフォルニア大学サンタクルズ校 言語学部客員研究員終了
|
4.
|
東京大学 総合文化研究科 博士(学術)
|
|
■ 職歴
1.
|
2010/04~2015/03
|
愛知淑徳大学 講師
|
2.
|
2015/04~2020/03
|
いわき明星大学/医療創生大学 教養学部 准教授
|
3.
|
2020/04~
|
青山学院大学 国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 准教授
|
|
■ 所属学会
1.
|
2001/04~
|
日本音韻論学会
|
2.
|
2013/04~2017/03
|
∟ 事務局会計
|
3.
|
2017/04~2021/03
|
∟ 事務局長
|
4.
|
2015/04~
|
日本言語学会
|
5.
|
2019/04
|
日本音声学会
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2013/07~2017/03
|
共同研究プロジェクト「日本語レキシコン‐連濁辞典の編纂」 機関内共同研究
|
2.
|
2016/04~2022/03
|
隣接諸科学乗り入れ型の手法による音韻理論の外的・内的検証の研究 基盤研究(B)
|
|
■ 社会的活動
1.
|
2016/10~2020/03
|
福島浜通りグローカル人材育成事業推進協議会「トビタテ!留学JAPAN・地域人材コース」運営委員
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|