(最終更新日:2022-11-28 16:04:14)
  ヨコヤマ サトル   YOKOYAMA Satoru
  横山 暁
   所属   青山学院大学  経営学部 マーケティング学科
   職種   准教授
■ 担当科目
マーケティング・ベーシックスB,流通情報システム論A,流通情報システム論B,マーケティング・ワークショップA,マーケティング・リサーチ,経営演習,マーケティング・サイエンス研究Ⅰ・II,マーケティング・サイエンス演習I・II
■ 専門分野及び関連分野
多変量解析(特にクラスター分析), マーケティング・リサーチ, マーケティング・サイエンス 
■ 学歴・学位
1. 慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業
2. 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻 修士課程修了
3. 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻後期博士課程 博士課程修了
4. 慶應義塾大学 博士(工学)
■ 職歴
1. 2010/01~2010/03 立教大学社会情報教育研究センター プログラム・コーディネーター
2. 2010/04~2013/03 帝京大学 経済学部経営学科 助教
3. 2013/04~2017/03 帝京大学 経済学部経営学科 講師
4. 2017/04~ 青山学院大学 経営学部 マーケティング学科 准教授
■ 所属学会
1. 2005~ 日本分類学会
2. 2005~ 日本行動計量学会
3. 2006/05~ 日本計算機統計学会
4. 2008/03~ 日本オペレーションズ・リサーチ学会
5. 2011~2015 日本経営工学会
全件表示(6件)
■ 
1. 2008/11 吉田英雄記念事業財団 第6回助成研究論文 吉田英雄賞 常勤研究者の部 第一席(共同) (CGMサイトにおけるバズ・マーケティングの効果測定とその検証)
2. 2009/08 日本行動計量学会 平成21年度 日本行動計量学会 肥田野直・水野銀司賞(奨励賞)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2007/04~2008/03  CGMサイトにおけるバズ・マーケティングの効果測定とその検証(吉田秀雄記念事業財団研究助成・共同研究者) 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2014/04~2017/03  大規模マーケティングデータへのクラスタリング手法の適用 若手研究(B) 
3. 2021/04~  マーケティングデータに対する非対称ソフトクラスタリングの適用 基盤研究(C) 
4.   クラスタリング手法を用いたマーケティングデータの分析とその理論的研究 個人研究 
5.   重複クラスター分析法を用いたマーケティングデータの分析 個人研究 
■ 社会的活動
1. 2014/03 日本分類学会第32回大会データ分析セミナー2013「ビジネスのためのデータマッピング」
2. 2014/02 平成25年度文部科学省・科学技術試験研究委託事業 数学協働プログラム ワークショップ「人間行動への数理の応用による課題解決」
3. 2013/03 日本行動計量学会第15回春の合宿セミナー
4. 2012/03 日本行動計量学会第14回春の合宿セミナー
5. 2010/03 日本行動計量学会第13回春の合宿セミナー
■ 委員会・協会等
1. 2021/11/27~2021/11/28 日本計算機統計学会 第35回シンポジウム 実行委員会 副実行委員長
2. 2021/08/30~2021/09/02 日本行動計量学会 第49回大会 実行委員会 委員
3. 2021/04~ 日本分類学会 評議員会 委員
4. 2021/04~ 日本分類学会 学会誌「データ分析の理論と応用」 編集委員会 副委員長
5. 2021/04 日本行動計量学会 事務局
全件表示(33件)
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  ASC叢書3 スポーツビジネスの「キャズム」   (共著) 2021
2. 著書  Advanced Studies in Behaviormetrics and Data Science    2020
3. 論文  Triplet Clustering of One-Mode Two-Way Proximities Data Analysis and Rationality in a Complex World pp.215-223 (共著) 2021
4. 論文  クラスター分析を用いた大学スポーツ観戦意向に関する調査データの分析 青山経営論集 55(4),187-199頁 (単著) 2021
5. 論文  広告認知とデジタルメディアにおける行動データの分析 行動計量学 48,17-28頁 (共著) 2021
全件表示(19件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 日経の経済・マーケティングデータを活用した「授業・ゼミナール」支援の実施・成果報告 ~青山学院大学の事例~ データリテラシーの向上、実践的なデータ分析ノウハウ・スキルの学習機会を学生に与える取り組み
2. 2020/09/26 大学スポーツの応援経験調査分析 ~大学スポーツ応援経験は何をもたらすか~
3. 2016/09/24 データ解析コンペティションを通してのデータサイエンティストの養成(岡山理科大学)
4. 2014/11/21 文系学生を対象としたデータ分析支援ツールとしてのVisual R Platform の活用
5. 2014/02/15 重複クラスター分析法を用いた社会科学系データの理解(帝京大学)
全件表示(6件)