(最終更新日:2022-10-31 13:21:59)
  ヒダ タクヤ   HIDA Takuya
  肥田 拓哉
   所属   青山学院大学  理工学部 経営システム工学科
   職種   助教
■ 担当科目
モデル化技術実験,モデル化技術入門,IE技術,シミュレーション工学,計算機実習Ⅰ,データ分析入門,経営システム工学の最先端,経営システム工学輪講Ⅰ/Ⅱ
■ 専門分野及び関連分野
人間工学, IE 
■ 学歴・学位
1. 東京都立科学技術大学 工学部 生産情報システム工学科 卒業
2. 首都大学東京 工学研究科 インテリジェントシステム専攻 修士課程修了
3. 首都大学東京 システムデザイン研究科 システムデザイン専攻 博士課程修了
4. 首都大学東京 博士(工学)
■ 職歴
1. 2007/04~2010/03 株式会社ブリヂストン タイヤ品質保証部
2. 2011/06~2012/03 首都大学東京 システムデザイン学部 リサーチアシスタント
3. 2013/04~2014/08 首都大学東京 システムデザイン学部 リサーチアシスタント
4. 2014/04~2014/09 千葉工業大学 非常勤講師
5. 2014/09~ 青山学院大学 理工学部 経営システム工学科 助教
■ 所属学会
1. 2010/09~ 日本人間工学会
2. 2010/10~ 日本経営工学会
3. 2014/10~ 日本設備管理学会
4. 2015/05~ 日本IE協会
■ 
1. 2022/03 公益社団法人 日本経営工学会 2021年度 学会賞(学術)
2. 2013/06 一般社団法人日本人間工学会 一般社団法人 日本人間工学会 平成25年度 研究奨励賞
3. 2012/05 公益社団法人日本経営工学会 公益社団法人 日本経営工学会 平成23年度 論文奨励賞
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~2025/03  労働現場におけるOWASに基づく作業姿勢の自動評価システムの開発 基盤研究(C) 
2. 2022/04~2023/03  観察法に基づく身体負担を考慮した人員配置の提案 企業からの受託研究 
3. 2021/04~2022/03  作業負担と作業効率を考慮した作業方法の提案 企業からの受託研究 
4. 2020/04~2023/03  労働現場で簡便に利用できるOWASに基づく姿勢評価システムの開発 若手研究 
5. 2020/04~2022/03  AHW教育システムの構築 企業からの受託研究 
全件表示(12件)
■ 社会的活動
1. 2017/08 燃えるボトムアップによる現場改善の実践法
■ 委員会・協会等
1. 2021/07~ 一般社団法人 日本設備管理学会 代議員
2. 2019/07~2021/06 公益社団法人 日本経営工学会 代議員
3. 2016/07~ 一般社団法人 日本設備管理学会 関東支部役員(幹事)
4. 2015/07~2021/06 公益社団法人 日本経営工学会 庶務委員
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 論文  Work postural ergonomic assessment using two-dimensional joint coordinates Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing (Manufacturing System) 16(5) (共著) 2022/10 Link
2. 論文  周辺視野を活用した外観検査における拡大鏡の拡大倍率が欠点検出に及ぼす影響 日本設備管理学会誌  (共著) 2021/10
3. 論文  Effect of bright and shade, and luminance difference of defect on defect detection in appearance inspection utilizing peripheral vision International Journal of Industrial Ergonomics 82,pp.103086 (共著) 2021/03
4. 論文  触覚検査作業における基準高さと比較高さが段差の判別精度に及ぼす影響 日本経営工学会論文誌 71(4) (共著) 2021/01
5. 論文  Effect of Grasp Height and Inspection Posture on Upper Limb Load during Single-handed Visual Inspection of Objects Industrial Engineering & Management Systems 18(1) (共著) 2019/03
全件表示(28件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2022/07/13 労働現場における人間工学的アプローチに基づく身体負担の評価とAI活用
2. 2021/05/26 外観検査時の“身体負担”における課題
3. 2014/10/03 体幹前屈トルクに基づく作業負担評価手法に関する研究
■ 研究業績(学会発表)
1. 2022/11/01 ロボットSIerに向けた設備設計案の作成支援システムの開発(日本設備管理学会2022年度秋季研究発表大会)
2. 2022/07/31 姿勢推定モデルを用いた新型コロナウイルス感染予防対策の実施判定(日本人間工学会第63回大会)
3. 2022/06/13 シンプルな設備設計の手順をもとにした工程設計案の作成支援システムの開発(日本設備管理学会2022年度春季研究発表大会)
4. 2022/06/13 トラック積み込み作業における積載率算出方法の考案と適用(日本設備管理学会2022年度春季研究発表大会)
5. 2022/06/13 トラック配車計画支援システムの開発(日本設備管理学会2022年度春季研究発表大会)
全件表示(84件)