(最終更新日:2023-08-31 16:48:57)
  ナカツカ アキヒロ   NAKATSUKA Akihiro
  中塚 昭宏
   所属   青山学院大学  国際マネジメント研究科 国際マネジメント専攻
   青山学院大学  国際マネジメント研究科 国際マネジメントサイエンス専攻(併任)
   職種   准教授
■ 担当科目
オペレーションズ・マネジメント、オペレーションズ・リサーチ、サプライチェーン・モデリング、経済性分析、国際マネジメント演習Ⅰ、コンサルティング・プロジェクト、インターンシップ、海外研修セミナーⅠ
■ 専門分野及び関連分野
経営工学、管理工学, 需要予測、在庫管理、サプライチェーン・マネジメント 
■ 学歴・学位
1. 慶應義塾大学 理工学部 管理工学科 学士(工学)
2. 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻 修士課程修了 修士(工学)
3. 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻 博士課程修了 博士(工学)
■ 職歴
1. 2010/04~2014/05 富士ゼロックス株式会社 モノ作り本部 グローバル・サプライチェーン・マネジメント部
2. 2014/06~2016/06 上海富士施乐有限公司 サプライチェーン・マネジメント統括部 計画・特命
3. 2016/07~2020/03 富士ゼロックス株式会社 モノ作り本部 グローバル・サプライチェーン・マネジメント部
4. 2020/04~2023/03 青山学院大学 国際マネジメント研究科 国際マネジメント専攻 助教
5. 2023/04~ 青山学院大学 国際マネジメント研究科 国際マネジメント専攻 准教授
全件表示(7件)
■ 所属学会
1. 2017/07~ 公益社団法人 日本経営工学会 Link
2. 2019/09~2021/06 ∟ 公益事業推進特別委員会委員
3. 2021/07~ 公益社団法人 日本オペレーションズ・リサーチ学会 Link
4. 2022/11~ 日本フードシステム学会 Link
■ 
1. 2017/10 富士ゼロックス株式会社 富士ゼロックス株式会社 グローバル・サプライチェーン・マネジメント部 チーム改善活動最優秀賞
2. 2018/04 富士ゼロックス株式会社 富士ゼロックス株式会社 モノ作り本部長賞 奨励賞
3. 2019/03 公益社団法人 日本経営工学会 公益社団法人 日本経営工学会 論文奨励賞 (集合知メカニズムに基づく投票方式の需要予測手法に関する研究)
4. 2019/04 富士ゼロックス株式会社 富士ゼロックス株式会社 モノ作り本部 優秀技能者(改善活動推進技能)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2026/03  食品ロス削減のための生産管理システムのグランドデザインに関する事例研究 若手研究 
2. 2023/04~2024/03  SCM業務プロセスにおける意思決定と生産管理との統合システム構築に関する研究(日本経営工学会) 国内共同研究 
3. 2022/07~2023/03  多重比較法を用いた日配品の需要予測手法に関する事例研究 その他の補助金・助成金 
4. 2022/04~2023/03  多重比較法を用いた日配品の需要予測手法に関する事例研究 その他の補助金・助成金 
5. 2022/03~2022/03  SCM意思決定の体系化と教育プログラム構築に関する研究プロジェクト(日本経営工学会) 国際共同研究 
全件表示(7件)
■ 社会的活動
1. 2023/06~2023/06 日本経営工学会 2023年 春季大会
■ 委員会・協会等
1. 2023/07/01~2025/06/30 公益社団法人 日本経営工学会 研究委員会 委員
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 論文  顧客要求による納期延期が発生する場合のPush生産方式とPull生産方式との選択に関する研究 日本経営工学会論文誌 73(2),43-53頁 (単著) 2022 Link
2. その他 ビジネスゲームで学ぶサプライチェーンマネジメント   (共著) 2022 Link
3. 論文  Research on Horizontal System Model for Food Factories: A Case Study of Process Cheese Manufacturer International Journal of Production Economics 226 (共著) 2020 Link
4. 論文  The SURUGA Gateway: An Advanced CPS Equipping Smart Factory Innovation and Supply Chain Management 13(2),pp.21-32 (共著) 2019 Link
5. 論文  極値分布を用いた突発的な大口需要の予測法に関する研究 日本経営工学会論文誌 69(3),153-161頁 (共著) 2018 Link
全件表示(11件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2023/08/26 感覚を数値化してビジネスの意思決定に活用しよう
2. 2022/09/23 感覚をビジネスに活用しよう-階層分析法-(青山学院大学)
3. 2022/01 需要予測の基礎と応用(慶應義塾大学 理工学部 管理工学科)
4. 2011/12/20 サプライチェーン・マネジメントの実際(慶應義塾大学大学院 理工学研究科)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2023/06/03 多重比較法を移動平均法の変数選択に活用した需要予測手法に関する事例研究(日本経営工学会 春季大会)
2. 2022/05/22 多重比較法を用いた日配品の需要予測手法に関する事例研究(日本経営工学会 春季大会)
3. 2018/10/14 A New Demand Forecasting Method and Efficiency Analysis(The 6th International Workshop on Production and Logistics)
4. 2017/05/27 極値分布を用いた突発需要の予測方法に関する研究(日本経営工学会 春季大会)
5. 2009/03/15 RFID投資効果と普及における問題について(第29回日本生産管理学会全国大会)
全件表示(7件)