(最終更新日:2024-12-01 14:15:19)
  ワタナベ チアキ   WATANABE Chiaki
  渡邊 千秋
   所属   青山学院大学  国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科
   職種   教授
■ 基幹教員
主要授業科目担当
■ 担当科目
スペイン語圏の社会と文化C,スペイン語ⅡA-1,スペイン語ⅡA-2,スペイン語Ⅰ(A)-1,スペイン語Ⅰ(A)-2,演習ⅠA,演習ⅠB,演習Ⅱ,演習ⅡA,演習ⅡB,,入門セミナーI,入門セミナーⅡ,スペイン語文献精読II, スペイン文化論,地域文化特講,国際コミュニケーション演習Ⅰ,国際コミュニケーション演習Ⅱ
■ 専門分野及び関連分野
スペイン現代史, 宗教社会学, 地域研究 
■ 学歴・学位
1. 神奈川大学 外国語学部 スペイン語学科 卒業
2. 上智大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了
3. スペイン国立放送大学大学院地理・歴史学研究科現代史専攻博士課程単位取得済退学
4. 上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程中途退学
5. スペイン国立放送大学(UNED) 博士(史学)
■ 職歴
1. 1995/09~2007/09 慶應義塾大学 非常勤講師
2. 1995/10~1997/03 横浜国立大学 非常勤講師
3. 1996/04~1997/03 専修大学 非常勤講師
4. 1996/04~1997/03 明治学院大学 非常勤講師
5. 1996/04~1997/03 東海大学 非常勤講師
全件表示(15件)
■ 所属学会
1. 1990/04~ 上智史学会
2. 1990/05~ 現代史研究会
3. 1992/06~ スペイン史学会
4. 1996/05~ 日本西洋史学会
5. 2001/06~ Asociación de Historia Contemporánea(現代史協会)
全件表示(7件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2001/04~2003/03  20世紀における戦争と記憶:スペイン内戦をめぐって 若手研究(B)(研究代表者(単独)) 
2. 2009/04~2012/03  宗教と国家:スペインにおける戦争犠牲者の祈念をめぐる一考察 基盤研究(C)(研究代表者(単独)) 
3. 2012/04~2016/03  現代スペインにおける聖と俗:戦争犠牲者の記憶と祈念の諸相 基盤研究(C)(研究代表者(単独)) 
4. 2014/04~2017/03  近代ヨーロッパ社会の形成・変容過程における宗教の役割―カトリシズムの社会史的考察 基盤研究(B) (キーワード:西洋史、宗教、キリスト教、近代ヨーロッパ、社会史)
5. 2018/04~2023/03  フランコ独裁体制初期における「国家カトリック主義」創出と受容をめぐる実証的研究 基盤研究(C) 
全件表示(14件)
■ 社会的活動
1. 2024/05 西洋における宗教と世俗の変容」オンライン合評会
2. 2021/11 スペイン現代史からみる公共宗教論 Link
3. 2020/01 Research Frontiers in Contemporary Spanish History Link
4. 2015/09 外国語ラボラトリー公開セミナー
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  「第8章カトリック的『世界市民』をつくる―学生・知識人信徒による国際団体『パクス・ロマーナ』の活動をめぐって」 伊達聖伸、渡邊優編『カトリック的伝統の再構成:西洋における宗教と世俗の変容I』 271-292頁 (単著) 2024/01
2. 著書  「29. 現代スペイン・バスク社会におけるカトリック教会ー暴力と分断をこえて」萩尾生・吉田浩美編『現代バスクを知るための60章』所収  196-199頁 (単著) 2023/06
3. 著書  「第4章 女性平信徒と公共圏―スペイン・カンタブリア地方におけるアクシオン・カトリカ婦人部の活動を例に(1912-1936)」 『カトリシズムと生活世界―信仰のヨーロッパ史』 97-125頁 (単著) 2023/02
4. 著書  J.Chiaki WATANABE: “Capítulo 12. Los jesuitas españoles misioneros en el Imperio japonés (1916-1945)” José Ramón Rodríguez Lago y Natalia Nuñez Bargueño (2021) Más allá de los nacionalcatolicismos 341-364頁 (単著) 2021/07
5. 著書  "Mi experiencia con el maestro Feliciano Montero Garcia (1992-1995)" Julio de la CUEVA (et al)(eds.): De la Historia Eclesiastica a la Historia Religiosa. 27-40頁 (単著) 2018/06
全件表示(62件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2021/09/29 "Los jesuitas espanoles en el Japon contemporaneo"(Vigo, Spain (Online))
2. 2012/11/26 "La experiencia de los Jóvenes de Acción Católica en la vanguardia y en la retaguardia"(Universidad de Alcalá de Henares (Spain))
3. 2009/11/11 “Estado actual del Hispanismo histórico en Japón”(Modena, Italia)
4. 2008/12/04 "«En la guerra como en la paz»: Formación socio-religiosa de los Jóvenes de la Acción Católica Española (1931-1939)"(Italia, Novi Ligure)
5. 2008/05/14 “Nación y Religión en el Japón contemporáneo: el catolicismo en minoría.”(la Universidad Castilla La Mancha)
全件表示(6件)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2022/11/17 “Empezar de nuevo”: la reorganización de la Juventud Masculina de la Acción Católica después de la Guerra Civil(Seminario "Identidades Cambiantes, Modernidad y Religion. De lo individual a lo colectivo")
2. 2022/06/22 History of the Mercedarian Missionaries of Berriz in Japan (1928-1953)(EUARE 2022)
3. 2022/06/21 Activities of religious minority Catholic students in Japan at the time of Vatican II(EUARE 2022)
4. 2022/03/24 "Impronta del catolicismo español en las misiones de Japón: Diego Pacheco López de Morla SJ (1922-2008)"(I Congreso Internacional: Derechas, Historia y Memoria. Teoría y praxis de las dictaduras en el poder)
5. 2021/09/02 "Missions, Missionaries and Japanese Society after World War II: the case of Jesuits"(European Academy of Religion 2021)
全件表示(16件)