■ 担当科目
経営総合基礎Ⅲ,経営総合基礎Ⅳ,国際ビジネス英語Ⅰ,International Business English Ⅰ,国際ビジネス英語Ⅱ,International Business English Ⅱ,英語総合A,英語総合B,英語集中C,英語集中D,国際文化演習Ⅰ,国際文化演習Ⅱ,経営演習Ⅰ(1),経営演習Ⅰ(2),経営演習Ⅱ(1),経営演習Ⅱ(2)
|
|
■ 専門分野及び関連分野
応用言語学, 英語学, 英語教育,英会話, 英米法律,国際法律,米国法律, 日本語学,日本学, コンピューター操作, 日米比較論, 日本法律
|
|
■ 学歴・学位
1.
|
ハワイパシフィック大学 教養学部 政治学科 卒業
|
2.
|
V.T.I.インスティテュート・パラリーガルスタディズ 卒業
|
3.
|
サザンメソジスト大学法科大学院博士号取得
|
4.
|
SMU法科大学院 法律博士
|
5.
|
シェフィールド大学東南アジア学部日本学修士コース修了、日本学修士号取得
|
6.
|
シェフィールド大学 日本学修士
|
7.
|
バーミンガム大学英語学部応用言語学修士コース修了、応用言語学修士号取得
|
8.
|
バーミンガム大学 応用言語学修士
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 職歴
1.
|
1986/06~1986/08
|
ハワイロア大学 ESL講師
|
2.
|
1986/09~1988/05
|
ハワイロア大学 寮監助手
|
3.
|
1989/01~1989/07
|
ロック・パーネル&レイン・ハレル法律事務所 助手
|
4.
|
1989/08~1990/04
|
SMUロースクール 法律関係・コンピューター 講師
|
5.
|
1990/05~1991/07
|
シバーズ・ダイナン&マレン法律事務所 助手
|
6.
|
1991/08~1992/07
|
ショート・ハウ&バーブネック法律事務所 助手
|
7.
|
1992/08~1993/03
|
バーブネック・テイト法律事務所 弁護士
|
8.
|
1993/04~2002/03
|
私立函館大学 (英語) 専任講師
|
9.
|
1993/04~1995/03
|
私立函館白百合学園高等学校 (英語) 非常勤講師
|
10.
|
1995/04~2002/03
|
国立北海道教育大学 教育学部函館校(英語) 非常勤講師
|
11.
|
1995/04~1997/03
|
国立北海道教育大学附属函館中学校 AET
|
12.
|
2002/05~2003/03
|
アフィリエイツ法律事務所 派遣弁護士
|
13.
|
2003/04~2007/03
|
青山学院大学 経営学部 専任講師
|
14.
|
2005/04~2006/03
|
フェリス女学院大学 文学部(英語) 非常勤講師
|
15.
|
2006/04~
|
早稲田大学 法学部 非常勤講師
|
16.
|
2007/04~2009/03
|
青山学院大学 経営学部 准教授
|
17.
|
2009/04~2011/03
|
青山学院大学 経営学部 マーケティング学科 准教授
|
18.
|
2011/04~
|
青山学院大学 経営学部 マーケティング学科 教授
|
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1993/04~
|
JALT - 全国語学英語教育学会
|
2.
|
2003/04~
|
青山学院大学英文学会
|
3.
|
2004/04~
|
JACET - 大学英語教育学会
|
4.
|
2004/04~
|
TESOL - 他言語話者への英語教育学会
|
5.
|
2004/04~
|
青山学院大学経営学会
|
6.
|
2010/01~
|
JALT BE-SIG ビジネス英語研究部会
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 賞
1.
|
1986/05
|
Dean's List
|
2.
|
1987/05
|
President's List
|
3.
|
1988/01
|
Who's who in American Universities
|
4.
|
1988/05
|
Graduate cum laude
|
5.
|
1989/03
|
Westlaw Research Award
|
6.
|
1989/12
|
Jurisprudence Award
|
7.
|
2010/12
|
Graduate with merit
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2006/04~2007/03
|
Limited English Proficiency Testing(英語の能力が限られた人に対するテスト) 個人研究
|
2.
|
2007/04~
|
Business ESL Learning 個人研究
|
3.
|
2007/04~2008/03
|
Technology and ESL Learning 個人研究
|
4.
|
2009/04~
|
English language proficiency testing of non-native university students 個人研究
|
|
■ 社会的活動
1.
|
2009/04~2011/03
|
JALT Conference Proceedings Reviewer (全国英語教育学会論集編査読者)
|
2.
|
2008/07~2008/09
|
Took students of Aoyama Gakuin University School of Business on summer trip to Irvine, CA(夏期経営学部研修旅行引率講師)
|
3.
|
2005/07~2005/08
|
Took students of Aoyama Gakuin University School of Business on summer trip to Santa Barbara, CA(夏期経営学部研修旅行引率講師)
|
4.
|
2003/04~2003/05
|
Took students of Aoyama Gakuin University on summer study-abroad trip to Nottingham, UK (夏期国際交流研修旅行引率講師)
|
5.
|
2002/04
|
Member of the Japan American Society of Dallas・Ft.Worth(ダラス・フォートワース日米協会会員)
|
6.
|
1998/04~2002/03
|
Taught community English conversation classes at Hakodate Peare center(函館ペーアレスポーツセンターでの英会話講師)
|
7.
|
1997/08
|
Participated in HIF(Hokkaido International) Foundation Japanese Language Culture Program(北海道国際交流センターでの日本語学研究プログラムへの参加)
|
8.
|
1996/08
|
Taught Intensive English courses to Hakodate customs officers (札幌税関函館支所での英語集中講座教師)
|
9.
|
1996/04~2002/03
|
Taught community English conversation classes at Hakodate women's center(函館婦人センターでの英会話講師)
|
10.
|
1993/04~1996/03
|
Taught community English conversation classes at Hakodate youth center(函館青年センターでの英会話講師)
|
11.
|
1993/04~2002/03
|
Taught summer English classes to the public at Hakodate University every summer(夏期市民公開講座英会話教師)
|
12.
|
1993/04~2002/03
|
Took students of Hakodate University on summer and winter study-abroad trips(夏期及び冬期国際交流研修旅行引率講師)
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 委員会・協会等
1.
|
2007/08~
|
Kiyosato summer christian camp (夏期清里サマー・カレッジ引率 2007, 2009, 2010、2014) chaparone (旅行引率)
|
2.
|
2003/04~2005/03
|
Member of the Minato International Association(港区国際交流協会員) member (協会員)
|
3.
|
1993/04~2002/03
|
Member of the Japan American Society of Hakodate(函館日米協会会員) member (協会員)
|
4.
|
1992/11
|
Member of the Texas state Bar, American Bar and Dallas Bar Association(米国テキサス州ダラス市弁護団体会員) member (協会員)
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
|
■ 研究業績(学会発表)
1.
|
2019/11/01
|
The Power of Three in Life, Language and Learning(JALT (全国英語教育学会)(単独))
|
2.
|
2010/11/19
|
JALT 2010 national conference (Nagoya)(JALT (全国英語教育学会)(単独))
|
3.
|
2010/06/05
|
Defining Business ESP in Japan: Context, Content and University Curriculum(JALT Business English SIG (全国英語教育学会のビジネス英語研究部学会)(単独))
|
4.
|
2003/07
|
English Language Ambiguity(青山学院大学経営研究学会(単独))
|
|