研究者情報
English
ワデラ ユカ
WADERA Yuka
和寺 悠佳
所属
青山学院大学 理工学部 共通教育・外国語科目
職種
准教授
研究業績(著書・論文等)
1.
著書
『説教聞書』『講義序次録』解題 『松山高吉史料選集』 2 (共著) 2021/03
2.
著書
キリスト者の官吏任官 『官僚制の思想史』 (共著) 2020/05
3.
著書
小崎弘道の「国家主義的」キリスト教 『キリスト教と日本の深層』 (共著) 2012/03
4.
論文
キリスト教学校とキリスト教会-キリスト教学校における学校礼拝の観点から 『和泉短期大学研究紀要』 (45) (単著) 2025/03
5.
論文
ジョン・コットンにおける会衆教会形成の神学 『神学』 (83) (単著) 2021/12
6.
論文
キリスト教学校における教員の意義についての一考察-キリスト教学校における礼拝とその構成員をめぐって 『和泉短期大学教職研究』 (4) (単著) 2021/03
7.
論文
小崎弘道の外遊-日本組合基督教会に伝えられたキリスト教の特色に関する一考察 『キリスト教史学』 (74) (単著) 2020/07
8.
論文
日本組合基督教会の思想的背景-新島襄の神学思想に関する一考察 『明治学院大学キリスト教研究所紀要』 (52) (単著) 2020/02
9.
論文
同志社英学校の教育と熊本バンドの思想形成 『明治学院大学キリスト教研究所紀要』 (51) (単著) 2019/01
10.
論文
明治二十年代における教会と「基督教主義学校」-日本組合基督教会と同志社英学校の「独立」をめぐって 『横浜共立学園紀要』 (19) (単著) 2017/01
11.
論文
小崎弘道の神学思想-同志社社長時代の講義ノートから 『近代史料研究』 (14) (単著) 2014/10
12.
論文
小崎弘道と『六合雑誌』-明治前期におけるキリスト教系雑誌の基礎的検討 『近代史料研究』 (11) (単著) 2011/10
13.
論文
明治十年代における牧会活動と教会形成-小崎弘道の「日録」をてがかりとして 『横浜共立学園紀要』 (18) (単著) 2010/12
14.
論文
《プロテスタント日本伝道150年》に寄せて 『史境』 (59) (単著) 2009/09
15.
論文
熊本洋学校におけるキリスト教受容とその展開-小崎弘道の政教関係論序説 『史境』 (55) (単著) 2007/09
16.
論文
同志社大学神学部所蔵「小崎弘道自筆集」の検討-近代日本プロテスタント史上の一史料 『近代史料研究』 (6) (単著) 2006/10
17.
その他
『松山高吉史料選集』 4 (共著) 2024/03
18.
その他
愛されて育つ 『いっしょに子育て』 (6) (単著) 2023/11
19.
その他
『松山高吉史料選集』 2 (共著) 2021/03
20.
その他
『松山高吉史料選集』 1 (共著) 2019/10
21.
その他
事項索引 『明六雑誌』 下 (共著) 2009/08