研究者情報
English
ツダ テツエイ
TSUDA Tetsuei
津田 徹英
所属
青山学院大学 文学部 比較芸術学科
職種
教授
研究業績(招待講演)
1.
2023/06/17
知られざる親鸞の幼少年時代―出家得度以前の修学環境をめぐって― (三重県津市)
2.
2023/05/20
14世紀前半における真宗門徒の太子造像の諸相― 遍在と偏在の問題をめぐって ― (京都)
3.
2023/04/23
中世真宗の肖像彫刻の制作について (京都)
4.
2023/03/09
Researching religious artefacts: The appearance of Myōō statues in the Nara period. (SOAS, University of London)
5.
2022/01/08
金沢文庫における仏像研究と展示(連続講座「県立金沢文庫、研鑽の90年」第1回) (神奈川県立金沢文庫)
6.
2021/11/07
基調講演「新しい文化館開館に向けての期待と展望」ならびに公開討論会(コーディネーター) (コラボしが21(大津市))
7.
2019/10/20
詞書の筆跡から「遊行上人縁起絵」の制作年代を考える (藤沢市ふじさわ宿交流館)
8.
2019/03/09
「現図」の金・胎両部の曼荼羅構造をめぐって (東京都西東京市 武蔵野大学)
9.
2018/10/26
日本における文化財の保存と情報公開をめぐる二、三の問題 (龍谷大学大宮学舎)
10.
2011/06/03
親鸞聖人の鎌倉滞在と一切経校合をめぐって (大谷大学)
11.
2006/05/27
三国をめぐる中世の仏教世界観とその造形への視座 (名古屋大学)
12.
2004/09/17
Images of Stars and their Significance in Japanese Esoteric Buddhism Art of the Heian period (ロンドン大学)
13.
2003/12/14
親鸞最晩年の聖徳太子観をめぐってー中世真宗図像学の立場からー (早稲田大学総合学術センター)