研究者情報
English
イナバ ヨシユキ
INABA, Yoshiyuki
稲葉 由之
所属
青山学院大学 経営学部 マーケティング学科
職種
教授
研究業績(学会発表)
1.
2019
小地域別世帯統計に基づく災害対策指標に関する考察 (研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」)
2.
2018
データ結合による大規模データの構築と公開に関する考察 -松田芳郎先生を偲んで- (研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」)
3.
2018
米国センサスにおける無回答の処理と公開用ミクロデータ作成を参考した我が国 における国勢調査の補定処理と匿名化に関する提案 (経済統計研究会)
4.
2010
企業における電子商取引の状況と企業グループ所属との関連性の分析 (京都大学 学術情報メディアセンターセミナー「事業所・企業の統合データベースシステムの現状と将来展望」)
5.
2008
全国消費実態調査における家計簿と耐久消費財票の結合による分析 (統計関連学会連合大会)
6.
2008
就業構造基本調査における比推定 (経済統計研究会)
7.
2008
就業構造基本調査に基づく継続就業に関する分類 (経済統計研究会)
8.
2007
就業異動の履歴に基づく分類区分に関する考察
9.
2006
失業期間と無業期間との関係 (統計関連学会連合大会)
10.
2005
不完全データに対するソフトウェアの比較 (日本計算機統計学会シンポジューム)
11.
2005
有業者方式と労働力方式の調査結果に基づく就業構造の把握に関する考察 (統計関連学会連合大会)
12.
2005
非同居家族員を考慮した世帯分類 (SAS Forum ユーザー会学術総会2005)
13.
2001
不完全データ解析ソフトウェアの現状-1,2 (日本統計学会)
14.
2001
日本におけるインターネット利用の格差に関する分析 (応用統計学会シンポジューム)
15.
2001
無回答を含む社会調査データへの pattern mixture model approach (日本統計学会)
16.
2000
家計収支及び世帯構造に関する分析 (日本統計学会)
17.
1999
中国農業部固定観察点調査によるパネルデータとその経済分析 (日本統計学会)
18.
1997
住宅需要動向に関する意識調査データの解析 -いくつかの継続調査データの比較分析- (日本統計学会)
19.
1997
秘匿を含む統計表に関する検定方法 (日本統計学会)
20.
1996
SASとGISによる地域メッシュ統計国勢調査を用いた居住者特性分析 (日本SASユーザー会)
21.
1996
ニューラルネットワークによる秘匿値の補完 (日本計算機統計学会シンポジューム)
22.
1996
商業統計表における秘匿の影響評価 (応用統計学会)
23.
1996
秘匿の特性を考慮した補完法 (日本統計学会)
24.
1995
商業統計表における秘匿値の補完 (日本統計学会)
25.
1993
首都圏の圏域構造解析と都市機能の関連モデルの開発 その2 (地理情報システム学会)
26.
1992
近畿圏における地域構造に関する分析 (地理情報システム学会)