研究者情報
English
カワグチ エツ
KAWAGUCHI Etsu
川口 悦
所属
青山学院大学 理工学部 共通教育・外国語科目
職種
教授
研究業績(著書・論文等)
1.
論文
“Remarks on Preposed and Postposed Constituents of English Inversion” 『青山スタンダード論集』(青山スタンダード教育機構)第4号,287-302 (単著) 2009/01
2.
論文
「情報の重要度とbecause節」 『青山スタンダード論集』(青山スタンダード教育機構)第3号,301-325 (単著) 2008/01
3.
論文
“Remarks on Focus-Based Analysis of English Demonstratives” 『青山スタンダード論集』(青山スタンダード教育機構)第2号,297-316 (単著) 2007/01
4.
論文
「書き言葉における指示詞this, thatの用法に関する一考察―心理的距離の観点から―」 『英語表現研究』(日本英語表現学会) (21),23-34 (単著) 2004/06
5.
論文
“A Study of initial and final purpose clauses in written discourse” 『論集』(青山学院大学全学共通科目「論集」編集委員会) (43),121-132 (単著) 2002/11
6.
論文
“Informational Importance of Inverted
When
-Clauses” 『英文学思潮』(青山学院大学英文学会) 73,125-141 (単著) 2000/12/31
7.
論文
“Information Status of Preposed and Postposed Constituents of English Inversion” 『英語表現研究』(日本英語表現学会) 17,20-29 (単著) 2000/06/01
8.
論文
“On the Implied Subjects of Unrelated Adverbial Participial Clauses in English” 『英文学思潮』(青山学院大学英文学会) 71,179-195 (単著) 1998/12/31
9.
論文
「原因・理由を表すbecause,because ofの機能について」 『英語学の諸相』(英潮社),36-47 (単著) 1998/04
10.
論文
“The cohesive function of nominal groups” 『相模女子大学紀要』(相模女子大学) 60,67-76 (単著) 1997/03/10
11.
論文
“A study of initial and final adverbial clauses in discourse” 『紀要』(青山学院大学文学部) (38) (単著) 1996/01/31
12.
論文
“On adverbial clauses in front position” 『論集』(青山学院大学大学院院生会) (単著) 1994/03/31
13.
論文
“On co-occurrence restrictions of
ed
adjective+noun structures” 『駿河台英文学』(明治大学大学院英文研究室) (単著) 1992/11
14.
その他
「情報性から見た倒置構文の動詞の特性について」 『英語表現研究・Bulletin』(日本英語表現学会) 38,5 (単著) 2001/04