研究者情報
English
TOPページ
>
検索結果一覧
> 大川 道代
(最終更新日 : 2025-08-10 17:34:31)
オオカワ ミチヨ
OOKAWA Michiyo
大川 道代
所属
青山学院大学 文学部 英米文学科
職種
准教授
業績
基幹教員
担当科目
専門分野及び関連分野
研究課題・受託研究・科研費
研究業績(著書・論文等)
研究業績(学会発表)
基幹教員
主要授業科目担当
担当科目
コミュニケーション特講(3)、コミュニケーション演習(3)、メディアイングリッシュⅠ(1)(2)、コミュニケーションF研究(大学院)
専門分野及び関連分野
パフォーマンス・スタディーズ、スピーチ・コミュニケーション
研究課題・受託研究・科研費
1.
1996/02 ~
1996/03
米国大学におけるパフォーマンス教育の現状と課題 海外の中核的研究拠点への派遣研究者事業 (単独)
2.
1996/04 ~
1997/03
大学におけるパフォーマンス教育の総合的カリキュラムの開発研究 奨励研究(A) 研究代表者(単独)
3.
2002/04 ~
2004/03
遠隔合同授業による英語コミュニケーション能力の育成 基盤研究(C)(研究分担者)
研究業績(著書・論文等)
1.
著書
「はしがき」「第8章 社会変革を目指すパフォーマンスの意義と展開」「第9章 フェスティバルで発表された創作台本」 オーラル・コミュニケーションの新しい地平,3-6, 191-218-247-265頁 (単著) 2013/06/10
2.
論文
パフォーマンス・スタディーズの理論と実践―Autoethnographyによる英語コミュニケーション教育ー 日本英語コミュニケーション学会紀要 33 (1),61-78頁 (単著) 2024/12
3.
論文
"At Play: Drama for Language Education" PanSIG Journal 2023 (2023),254-262頁 (共著) 2024/05
4.
論文
リフレクティブ・ティーチングによる授業研究ースピーチとディベートを統合したコミュニケーション教育ー 青山学院大学文学部紀要 (58),61-85頁 (単著) 2017/03
5.
論文
"Oral Communication Festival as a Holistic Approach to Integrating Thought and Art" Proceedings of The JACET 51st International Convention,363-368頁 (共著) 2012/08
研究業績(学会発表)
1.
2025/08/27
"Come Together!": Achievements and Future of the Oral Communication Festival (大学英語教育学会(JACET)第64回国際大会)
2.
2024/12
Gone Girl
: Adapted by Okawa Seminar (The 29th Oral Communication Festival(単独))