(最終更新日:2024-03-30 11:51:26)
  サトウ イズミ   SATO Izumi
  佐藤 泉
   所属   青山学院大学  文学部 日本文学科
   職種   教授
■ 基幹教員
主要授業科目担当
■ 担当科目
平和を考えるB,特別演習(卒業論文),日本文学史Ⅳ,日本文学演習[14],日本文学特講[9],日本文学演習Ⅰ[14],日本文学演習Ⅱ[14],日本文学特講Ⅰ[9],日本文学特講Ⅱ[9],日本文学史(四),特別演習,特別演習(卒業論文),近代文学研究(三)A,近代文学研究(三)B,博士前期課程研究指導Ⅰ,博士前期課程研究指導Ⅱ,博士後期課程研究指導Ⅲ,近代文学研究指導演習(一)A,近代文学研究指導演習(一)B,近代文学研究指導演習(二)A,近代文学研究指導演習(二)B,近代文学研究指導演習(三)A,近代文学研究指導演習(三)B,近代文学一般研究指導(三)A,近代文学一般研究指導(三)B,近代文学特殊研究指導(一)A,近代文学特殊研究指導(一)B,近代文学特殊研究指導(二)A,近代文学特殊研究指導(二)B
■ 専門分野及び関連分野
日本近代文学, 戦後文学史, 国語教科書史, 文学批評史, 戦後文化運動史, 日本思想史 
■ 学歴・学位
1. 早稲田大学 教育学部 国語国文学科 卒業
2. 早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了(日本文学専攻)
3. 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程退学
4. 早稲田大学 博士(文学)
■ 職歴
1. 1988/11~1995/03 千代田女学園 非常勤講師
2. 1993/04~1995/03 青山学院女子短期大学 非常勤講師
3. 1995/04~1999/03 青山学院女子短期大学 専任講師
4. 1999/04~1999/09 女子美術短期大学 非常勤講師
5. 1999/04~2002/03 青山学院女子短期大学 助教授
全件表示(10件)
■ 所属学会
1. 1987/04~ 早稲田大学国文学会
2. 1992~ 日本文学協会
3. 1997/04~ 日本近代文学会
4. 1997/09~ 昭和文学会
■ 
1. 2007/11 学校法人青山学院 青山学院学術褒賞 (『国語教科書の戦後史』(頸草書房))
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1997/04~1999/03  近代小説の中の西洋東洋文化に対する日本の自己位置設定の語り 奨励研究(A)(研究代表者(単独)) 
2. 2004/04~2007/03  1950年代における「サークル活動」の文化史的研究 基盤研究(B)(研究分担者) 
3. 2005/04~2007/03  変容する戦後東アジアの時空間―戦後/冷戦後の文化と社会 基盤研究(A)(研究分担者) 
4. ~  戦後の国語教育 個人研究 
5. ~  文学史 個人研究 
全件表示(7件)
■ 社会的活動
1. 2010/09 第15回中原中也の会大会にて講演「日本のアウトサイダーと中原中也」(於:山口市湯田温泉ホテルニュータナカ)
2. 2009/11 西南学院大学公開講座講師「文学史家は松本清張を登録できるか-1950年代文学マップ、そして60年代へ」
3. 2009/06 谷川雁シンポジウム講演「谷川雁を読み直す」
4. 2002/11~2002/11 大和市立図書館主催読書講演会
5. 2001/05 文京区立鴎外記念図書館にて講演「教科書のなかの漱石・鴎外」
全件表示(7件)
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  「コラム 評論」『〈戦後文学〉の現在形』 『〈戦後文学〉の現在形』  (単著) 2020/10
2. 著書  「李珍宇文学的形象と「半日本人」の思想と」 坪井秀人編・吉田山叢書『戦後日 本文化再考』  (単著) 2019/10
3. 著書  申智淑訳『일본 국어 교과서의 전후사』  (『国語教科書の戦後史』韓国語訳)   (共著) 2018/06
4. 著書  『一九五〇年代、批評の政治学 竹内好・花田清輝・谷川雁』   (単著) 2018/03
5. 著書  「戦争記憶を記憶する」『戦争記憶の継承 語りなおす現場から』   (単著) 2011/03
全件表示(188件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2007/11/24 漱石研究の継承と可能性(二松学舎大学)
2. 2007/05/27 (シンポジウム)再生産される作家イメージとその強度「反権威言説の現代的配置」(成蹊大学)
3. 2006/11/18 特集「アメリカと文学」 アメリカ、冷戦期日本語文学の額縁(同志社大学)
4. 2006/11/04 21世紀の日本文学研究「1950年代大衆文化運動を読み直す」(立教大学)
5. 2006/01/29 一九五〇年代国民文学論―「民族」の多義性(早稲田大学)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2010/01/09 東京湾人工島13号埋立地の空虚 日野啓三『夢の島』とポストモダン・日本(国際シンポジウム「エコクリティシズムと日本文学研究―自然環境と都市」(単独))
2. 2008/11/08 第一次米軍再編をふりかえる(国際基督教大学国際シンポジウム「占領者のまなざし 占領・風景・身体」(単独))
3. 2001/06/09 『日本の黒い霧』フィクションとリアリティ(松本清張研究会(単独))
4. 1999/12/11 差異の横領 有島『宣言一つ』と「近代文学」派(有島武郎研究会(単独))
5. 1994/12 『彼岸過迄』について(早稲田大学国文学会(単独))